ななおDiary

ななおDiary

心臓検診

11月11日(水)1年生が心臓検診を行いました。


次の検診は、26日の耳鼻科検診です

薬物乱用防止教室

11月6日(金)薬物乱用防止教室を行いました。
今年は全校で集まることが難しいため、朝礼の時間を使って、学校薬剤師の先生が放送で講話をしてくださいました


身の回りの薬物について、わかりやすい説明がありました

1年生&6組運動会

11月2日(月)雨で1週間延期になった1年生と6組全員の運動会が行われました。

開会式            ラジオ体操

円陣

全員リレー



台風の目





選抜リレー



大縄跳び





閉会式



クラス写真撮影


実行委員の皆さんが中心となって、素晴らしい運動会になりました

あいさつ運動

11月2日(月)毎月はじめに実施している朝のあいさつ運動は、本部役員と規律委員会が中心となって継続しています。




元気に挨拶を交わしています

3年生運動会

10月30日(金)雨で1週間順延になった3年生運動会が無事に行われました

開会式             ラジオ体操



大縄跳び



全員リレー



綱引き



ドッジボール





閉会式




実行委員が中心となって、良い思い出が作れました。

午後は三者面談が始まりました

2年生運動会

10月29日(木)雲ひとつない秋晴れのもと、5,6時間目を使って2年生の学年運動会が行われました。

開会式

ラジオ体操



全員リレー



大縄跳び





選抜リレー



閉会式



最後はクラス毎に写真を撮りました

元気いっぱい運動を楽しみました。明日は3年生の運動会です。

校内研修会

10月28日(水)放課後に校内研修会を行いました
来年4月から実施される新しい学習指導要領について、講師をお招きして研修しました




3学期は研究授業を行う予定です

1年生運動会練習

10月26日(月)今日は1年生の運動か練習が行われました

                

ラジオ体操

全員リレー

台風の目

他に選抜リレーがあります

本番は来週月曜日を予定しています

3年生運動会練習 他

10月22日(木)3年生は、5、6時間目に学年別運動会の練習を行いました

             準備運動



             大縄跳び

              全員リレー



              綱引き

               円陣
企画、運営は生徒中心に進めています

他の授業の様子です






卒業アルバムの写真撮影もありました




天候が良ければ、3年運動会は明日行います