おしらせ

2020年12月の記事一覧

2学期 終業式

            2学期 終業式
令和2年12月25日(金)

 2学期の終業式が行われました。感染症対策の為、今回も放送による式となりました。
 新型コロナウイルスの影響で例年とは異なる2学期となりましたが、生徒たちは毎日元
 気に学校に登校してくれました。
 3年生はいよいよ高校入試が近づいてきました。2年生はまもなく最高学年の3年生に、
 1年生は後輩ができ、先輩という立場になります。それぞれの生徒が次のステップに向
 けて準備するために、この冬休みを有意義に過ごしてほしいと思います。

    

    

1学年 学年集会

        1学年 学年集会

令和2年12月25日(金)
 本日今学期最後の学年集会が開かれました。各クラスの学年委員が今学期を振り返り、
良かった点や反省点やを発表しました。今学期の反省を3学期に活かし、より良い学年
になることを期待しています。

  

自転車安全教室

自転車安全教室

令和2年12月18日(金)

 スケアードストレイト方式による自転車安全教室が行われました。自転車のマナー
違反によって発生する事故を、実際にスタントマンの方に再現していただきました。
ちょっとした気のゆるみが、どれだけの重大な事故につながるのか実感できたのでは
ないかと思います。
 その後日野警察署の協力を得て、自転車の危険な乗り方体験も行いました。
 交通安全について、改めて考えなおすいい機会となりました。


  

1学年進路学習会

1学年進路学習会


令和2年12月11日(金)

 1学年の進路学習会が行われました。今回は現役の声優として活躍されている千葉一伸
さんに来ていただきました。講演では声優になるきっかけや、どんな思いで声優として長
年続けてきたのかなど、様々な話を伺うことができ、生徒たちにとって、自分の将来や夢
について考える機会となったのではないかと思います。
 講演会後には、千葉さんとともにアフレコ体験もさせていただきました。生徒にとっ
て貴重な体験となりました。