今日の1枚
きれいに咲いています
とても良い天気で、子供たちは外でたくさん遊んでいました。
2年生が育てている菊がきれいです☆
(1129)たとえ寒くても
 校庭での体育の様子です。楽しく行っているようで、明るい声掛けが飛び交っていました。
運動すると温かくなりますね。
1126 集会委員会練習中
集会委員会では、いくつかのグループに分けて、主となる集会を企画しています。
今日は、1月に集会をやるグループが練習をしていました。
1月の集会は冬休みが明けてからすぐにあるので、早いうちから練習をしようと話し合いで決まりました。
見通しをもって行動しているところに、さすが高学年!と感じます。
1121【6年生】部活動体験
日野二中で部活動体験をしてきました。
先輩に優しく教えてもらい、どの部活も笑顔で楽しそうに活動をしていました。
中学生への見通しをもつことができました。
 
4年生 総合的な学習の時間 「認知症って何だろう?」
自分のご家族に認知症を患っている方がいらっしゃるという方をゲストティーチャーとしてお招きし、体験談を聞きました。自分たちの知らないことをたくさん知ることのできた、貴重な経験でした。