今日の1枚
子どもまつりまであと少し
今日も準備を進めています。タブレットの機能を使って、掲示を作成する子も。
「こどもまつり」の準備に励んでいます。
「こどもまつり」に向けて、各学級で射的やボーリングなどのお店の準備に励んでいます。どんなお店が出来上がるのか、今から当日が楽しみです。
休み時間の様子
本日は久しぶりの快晴で、子供たちの元気な声が校舎内まで聞こえてきました。
ドッジボールやおにごっこなどをして、友達と楽しく過ごすことができました。
菊の苗を植えたよ!
今日は2年生が菊の苗を植えました。
子どもたちは「大きく育ちますように」と声を掛けながら丁寧に植えている姿が見られました。
11月頃には素敵な菊の花が咲くでしょう。楽しみですね。
不審者対応訓練を行いました。(教員研修)
本日は、日野警察署の警察官2名を招き、教員研修として「不審者対応訓練」を行いました。
実際に、不審者が校内に現れた時、どのように対応したらよいのか、さすまた等の道具を用いて対応訓練をすることができました。
どの教員も、真剣な眼差しで危機に備えて学ぶことができました。子どもたちの大事な命を守っていきます。