今日の1枚
1025【5年】みそ汁調理実習
1024 クラブ発表集会に向けて(卓球クラブ)
3学期のクラブ発表集会に向けて、6年生が中心となって話し合いました。卓球の楽しさや魅力が伝わるような内容にしたいようです。発表集会が楽しみです。
1021 学習発表会に向けて
1020 秋晴れの中休み
1019 【英語】Self Study
5・6年生で自主学習に英語を勉強している子たちがたくさんいます!
外国語教室に持って来てくれたノートは、外国語教室の前に掲示して紹介しています。
また、外国語のクラスルームでも共有して友達の自主学習も見られるようになっています。
最近は4年生も英語の自主学習を持って来てくれました!
「自主学習に英語をやってみよう!」と挑戦する人が増えてくれると嬉しいです!
1012 徒競走大会
本日、徒競走大会が行われました。
一人一人が一生懸命ゴール目指して走り抜きました。
運動会に引き続き、応援いただきありがとうございました。
1007 児童集会 聖火リレー
今朝は聖火係による聖火リレーが行われました。廊下に出て応援する子供たち。
放送で『ゴーゴーゴー』の曲が流れる中、最後は聖火台で明日の運動会に向けての掛け声があり、大いに盛り上がりました。
1004 全校練習 応援団
晴天の中、全校練習を行いました。集合が速く、やる気十分な子供たちでした。
今日は、応援団の団長を中心に、みんなで掛け声をかけていました。
0930 運動会全校練習
運動会に向けて全校での練習が始まりました。
0927 気持ちのよい天気です
中休みの校庭の様子です。
みんな元気いっぱい遊んでいます。
0926 応援練習、頑張っています
今日も、中休みと昼休みに応援団の練習がありました。団員は大きな声を出したり、全力で旗を振り、気合十分です。旗を大きく、赤軍と白軍の2人でタイミングをそろえようと真剣に練習していました。運動会まであと2週間、みんな盛り上げようと頑張っています。
0922 運動会を盛り上げるために…
運動会のダンス係が、全校児童のためにダンス動画を撮影しています。
その後ろで、歌を歌うのは応援団です。
それぞれの係が知恵を出し合って、協力し合って運動会を盛り上げています。
すてきな運動会になりそうですね。
0921 涼しくなってきました
今朝はとても涼しく、秋の訪れを感じています。
子供たちも気持ちよく仲良く下校しています。これからも安全に下校できるように気を付けましょう。
0920【3年生】休み時間も元気に練習
台風の影響で一日雨模様でしたが、実行委員を中心に教室で表現運動の練習に励んでいました。
0916 運動会練習
校庭で全体の動きを確認しています。
どの学年もだいぶ練習がすすんできました。
0914【6年生】連合音楽会オーディション練習
6年生が連合音楽会の楽器オーディションに向けて、中休みや昼休みを使って練習に励んでいます。
0909 紅白分け集会
オンラインで紅白分け集会を行いました。
子供たちは自分が赤になるのか白になるのか、ドキドキしながら、見守っていました。
お子さんに何組になったか聞いてみてください。
0908 なかよし集会
2学期最初のなかよし集会。来週の活動内容を話しました。