今日の1枚
体力テスト
体力テストの測定が始まっています。
シャトルランに取り組み、友達と声を掛け合いながら頑張っていました。
スポーツタイムの様子
本日の中休みはスポーツタイムでした。各学級で長なわとびなど取り組みました。
昼休みの様子
連休明け、雨のスタートとなりましたが、途中から雨がやみ、中休みと昼休みは外で遊ぶことができました。
(0502)1年生が初めての避難訓練
1年生が避難訓練をしました。
2〜6年生の良いところを見習って
お おさない
か かけない
し しゃべらない
も もどらない
きちんと避難訓練ができていました。
(0427)委員会紹介集会
今日の朝は、委員会紹介集会でした。委員会の委員長が自分たちの活動を報告しました。
(0426)朝学習
朝学習の時間に、新出漢字の練習などを集中して行っていました。
0425 中休み
6年生と1年生が仲良く遊んでいました。
(0421)自転車安全教室【3年】
日野警察の方が来てくださり、3年生に向けて自転車安全教室が行われました。
全校朝会
校長室からオンラインで行っています。
【0414】一年生を迎える会
今日の一時間目は、校庭で一年生を迎える会でした。
(0412)【1年生・6年生】朝の支度
6年生のお兄さんお姉さんに見守られながら、朝の支度をがんばっています。
(0411)学習が始まりました【5年】
学級開きを終え、各教科の学習が本格的に始まりました。学んだことや自身の経験を生かしながら学習に取り組む姿を期待しています。
0324 令和4年度「卒業式」
天候にも恵まれ、6年生たちは晴れやかな門出を迎えることができました。卒業生・保護者の皆様、本日は誠におめでとうございました。皆さんの輝かしい未来を、日野第五小学校からずっと応援しています。
0322 日野第五小学校の桜
プール前の桜がきれいに咲いています。
明日は令和4年度の修了式。
そして、明後日は卒業式を迎えます。
卒業生のみなさんの門出を、桜とともにお祝いしたいです。
0317 多摩平図書館司書の方の読み聞かせ
3年生対象に、多摩平図書館の方々が、図書館クイズや読み聞かせ、本の紹介などをするために来校してくださった様子です。興味津々の子供たちでした。
0315 今日の給食
給食委員会の皆さんが、毎日「今日の給食」をホワイトボードにわかりやすく掲示してくれます。
0313 卒業式練習
5・6年生の卒業式練習が始まりました。
0308 もうすぐ2年生
朝、廊下で1年生に会うと自分から元気に挨拶をしてくれます。修了式まで、あと10日を切りました。
1年生は、黄色いランドセルカバーや帽子を外す日が近づいてきました。
0307 中休みはクラスみんなで楽しく
今年度も残りわずかとなりました。
休み時間はクラスの友達で遊んでいる子が多かったです。
0306 卒業式練習
今日から卒業式練習が始まりました。
6年生一人一人が緊張感をもって取り組んでいました。