今日の1枚

今日の1枚

明日は学校公開日です

明日の学校公開日では、道徳授業地区公開講座とともに書初め展も行われています。

低学年は硬筆、中高学年は毛筆の作品を、各教室前の廊下に掲示してあります。

子供たちの様子とともに、書初め作品もぜひじっくりご覧ください。

1年生読み聞かせ


H31.1.16 クラスの保護者の方が、交代で月に1~2度読み聞かせをしてくださいます。毎回みんな集中して聞くことができています。

なかよし学級



ロング中休みに、なかよし学級がありました。
「な」と「か」のグループは、外で元気に過ごしました。「よ」と「し」のグループは、教室で楽しく遊びました。今後も、異学年での交流を深めていってもらいたいと思います。

シャイニーステージ

 今日の児童集会は体育館でシャイニーステージが行われました。
昨年度より始まったこの企画は、子供たちの得意なことを発表するものです。
今回はダンスやピアノの発表でした。子供たちのすてきな一面を見ることができました。見ていた子供たちもきっと次は出てみたいと思ったはずです。




子どもは風の子 元気な子


 下記の写真は、今日の中休みの様子です。
 子供たちは、冷たい風の勢いを吹き飛ばすくらい、校庭で元気よく遊んでいました。まさに『子どもは風の子 元気な子』です。
 
 

2学期最後の給食


本日、2学期最後の給食でした。オレンジジュース、グレープジュース、りんごジュース、コーヒーミルクの中から、自分で選んだ飲み物を飲んで、子供たちは嬉しそうにしていました。低学年の児童には、コーヒーミルクが人気でした。

ユニセフ集会

今日は、児童会からユニセフ募金について紹介する集会がありました。
募金されたお金の使い道などが、わかりやすく紹介されました。

募金の日時は、10日(月)、12日(水)、13日(木)の3日間で、
場所は校庭です。

読み聞かせ

4年生の読み聞かせの様子です。
3つの選択肢の中から聞きたい話をみんなで選びました。
楽しそうにお話を聞いていました。

児童の様子


少しずつ寒くなってきましたが、今日はよい天気で、元気に遊んでいました。

平成30年11月8日

研究授業(2年3組)

 今日の5時間目は、2年3組の研究授業(学級会)が行われました。たくさんの先生たちに囲まれながらも子供たちはよい緊張感をもって取り組んでいました。クラスの合言葉を決める話合いでした。すてきな意見に決まり、マラソン記録会などで決まった合言葉がどのように使われるのかお楽しみです。

アルバム写真撮影~クラブ活動編~

 本日、6時間目のクラブ活動で6年生の卒業アルバム作成のための写真撮影を行いました。欠席者がいる場合は、後日撮りますのでご安心ください。一生の思い出になる卒業アルバムです。完成をお楽しみに♪

写真はバスケットボールクラブのものです。本番の後に撮ったリラックスした写真です。