学校の様子

学校の様子

英語検定

6月3日(金)の放課後、実用英語技能検定が実施されました。試験は、準2級と3級が行われ、受験者は各会場に分かれ、集中して試験を受けていました。

なお受験者は、準2級・・11名、3級・・35名でした。 目指せ全員合格!!

 

三沢中学校 地域活動部

こんにちは、三沢中学校 地域活動部です。私たちは三沢中学校でのイベントをはじめ、地域のイベントなどのスタッフやボランティアとして主に活動しています。コロナの影響で思うように活動ができない日々が続いてきましたが、これからは地域での活動を再開しようと考えています。何かお困りのことやお手伝いしてほしいことがありましたら、ご連絡をお願いします。私達も感染症対策を徹底しながら、活動していきます。ご依頼お待ちしています。

 

お問い合わせ                日野市立三沢中学校 042-592-5017

                                                                           顧 問   東郷かおり、 宮本茜

 

教育実習

5月23日(月)より6月10日(金)まで教育実習が実施されています。今年度は、数学と音楽の2名が実習を行っています。先週からは、生徒とかかわる時間が多くなり、学活や授業も担当しています。今週は、研究授業も予定されています。

 

バスケットボール部選手権大会

5月29日(日)、73地区中学校バスケットボール選手権大会が三沢中学校を会場にして開催されました。男子は、第1試合に日野二中と対戦しました。運動会の疲れが少し残る中、前半は終始リードする展開でしたが、第3クォーター終了時には同点に追いつかれピンチを迎えましたが、第4クォーターでは速攻など速い攻撃が行われ63対49で勝利しました。続く第3試合では、女子が七生中学校と対戦しましたが、リズムよくパスをしたり、シュートを打つことが出来ず残念ながら敗れてしまいました。