学校の様子

学校の様子

新しい生活 

気温が上がり、すっかり春の陽気となりました。今日から給食が始まり、6時間の授業となりました。1年生は校内巡りや作文、2年生は春休み明けテスト、3年生は委員会や係り決めをしました。まずは学級づくりです。

 

「新入生のようす」

4月8日(金)新入生は入学して2日目。緊張の中、学年集会を行いました。指示されたとおりに素早く並び替えができました。教室では教科書が配布され、新入生は新しい教科書を見て、これから始まる授業にわくわくしていました。クラス毎に集合写真も撮りました。

 

入学式

4月7日(木)に入学式が行われました。体育館では新入生と保護者の方、在校生の代表生徒、そのほかの在校生はリモートで参加しました。新入生200名を迎え、三沢中学校も新たなスタートをきりました。

令和4年度 始業式

 本日、令和4年度1学期始業式が行われました。昇降口の前で新しいクラスの名簿の載ったプリントが配布され、生徒たちは真剣な表情で自分のクラスを確認していました。その後の始業式は放送により行われ、新しく異動してきた先生方の紹介等がありました。新しい学年で心機一転新しい生活がスタートしました。

修了式の日に‥

街中では春の花が一斉に咲き始めました。色・形・大きさ・香りなど様々ですが、皆自分らしさを誇っているように感じます。学校は今日で一年が終わり。短い春休みですがしっかり充電し、4月の始業式には成長した2,3年生として登校してくるのを楽しみにしています。来年度、皆それぞれが自分らしい花を咲かせられますように‥。