学校の様子

学校の様子

3学年修学旅行7

2日目が始まりました。今日は京都班別行動です。夕方に一時雨の予報もありますが、充実した1日にしてください。

3学年修学旅行

3学年が今日から2泊3日の予定で、京都・奈良方面に修学旅行に出かけます。
高幡不動駅でチェックし、東京駅に向かっています。

避難訓練

2学期最初の一週間が終わります。生徒達は大人よりも早く通常の学校生活に戻ったようです。さて、9/1 は防災の日。関東大震災は遠くなりましたが、防災意識だけはしっかり持っていたいものです。1時間目に避難訓練を実施しました。

 ↑↓ 地震発生を想定して机の下に避難しました

 ↓ 昨日の3年生の給食風景

 ↓ 昼休み、暑さに負けずに大勢が校庭に出ています

 ↓ 放課後には合唱祭実行委員会が開かれ、

 練習日程の確認や表紙絵の選定を行っていました

復習確認テスト

久しぶりに青空が広がり気温がぐんぐん上昇しています。3年生は朝から復習確認テストに取り組んでいます。夏休み中の学習の成果を発揮すべく頑張っています。

 ↑↓ 集中して取り組んでいました

 ↓ 2年生理科「血液の成分について」の授業

 ↓ 2年国語では話し合い活動を行っていました


2学期 3日目

九州北部地方では大雨により大変な状況とニュースは伝えています。学校は2学期3日目を迎えましたが順調に進んでいます。最高気温が30℃にとどかない中、授業や諸活動はスムーズに行われています。お互い体調を整えながら頑張っていきましょう。

 ↑↓ 修学旅行を来週に控えた3年生 朝読書風景

 ↓ 3年数学は問題演習に取り組んでいました

 ↓ プールでは元気な声が響いていました

 ↓ 2年英語の授業風景