学校の様子

学校の様子

学期末の授業 〜1年生〜

7月は今日で終わり。そして今日から家庭訪問と三者面談が始まります。実りある話し合いができることを願っています。授業は午前中の4時間、給食を食べて下校になります。楽しみな人が多い部活は 16:00 再登校となります。

 ↑ 1年理科 新分野に‥  ↓ 1年数学 分配法則

  ↓ 1年家庭科 裁縫の授業

 ↓ 1年英語 What is this ?  

学期末の授業

来週いっぱいで1学期が終わります。定期試験は終わりましたが授業はまとめの時期になっています。空は相変わらず雲に隠れていますが教室ではしっかり授業に取り組んでいました。

 ↑↓ 2年英語 There is 〜 There are 〜

 ↓ 2年理科 前線通過時の雲の様子を探る教材作成中

 ↓ 1年女子 授業で ハードル を初めて跳びます

 ↓ 3年男子(先週の授業より)のようになれるかな?

 ↓ 裏の程久保川沿いは夏を待ちきれずに‥

三者面談の開始にあたっての保護者の皆様へのお願い

保護者の皆様

明日7月31日(金)からの三者面談の開始にあたり、保護者の皆様へのお願いがありますので、よろしくご協力のほどお願い申し上げます。

①当日は、保護者の方の検温をお願いします。体調が優れない場合には学校までご連絡ください。

②消毒作業の都合上、保護者待合室及び待合椅子は、ございませんのでご了承ください。面談開始時間に合わせてご来校ください。

卒業写真 〜文化部編〜

昨日放課後は文化系部活の撮影が行われていました。部ごとに工夫しポーズを決めていました。いい雰囲気の中で撮影は進んでいました。

 ↑ 思い出の楽器でポーズを披露 吹奏楽部

 ↑ 顕微鏡や採集網が登場 科学部

 ↑ 作成した部誌を中心に‥ 文芸部

 ↑ 家庭科部   ↓ 将棋部(左上) 美術部(右上) 

 ↑ イラストデザイン部(左下)  地域活動部(右下)

 ↑ 笑顔に包まれながら まな部

卒業写真 〜運動部編〜

3年生は卒業アルバム用の写真撮影が始まっています。昨日は雨の合間を縫って運動部を中心に集合写真の撮影を行いました。撮影直前までマスクを着用し大声を出さないよう注意しながらでしたが皆楽しそうに自分たちの活動を振り返っていました。

 ↑ 連休中に雨中での試合を終えた野球部

 ↑ サッカー部   ↓ 戦隊 ヒーロー 女子テニス部

 ↓ 女子バスケットボール部

 ↓ 男子バスケットボール部

 ↓ 獲得した賞状と トロフィー と共に バレーボール部