カテゴリ:校長室だより 校長室だより 全ての記事 カテゴリ お知らせ なかだ通信 校長室だより 保健室から 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 アーカイブ 2025年10月 (0) 2025年9月 (0) 2025年8月 (0) 2025年7月 (0) 2025年6月 (7) 2025年5月 (5) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (3) 2024年12月 (3) 2024年11月 (1) 2024年10月 (4) 2024年9月 (4) 2024年8月 (2) 2024年7月 (4) 2024年6月 (12) 2024年5月 (10) 2024年4月 (3) 2024年3月 (6) 2024年2月 (9) 2024年1月 (11) 2023年12月 (9) 2023年11月 (4) 2023年10月 (2) 2023年9月 (1) 2023年8月 (1) 2023年7月 (8) 2023年6月 (11) 2023年5月 (11) 2023年4月 (3) 2023年3月 (6) 2023年2月 (5) 2023年1月 (1) 2022年12月 (2) 2022年11月 (3) 2022年10月 (2) 2022年9月 (2) 2022年8月 (2) 2022年7月 (2) 2022年6月 (10) 2022年5月 (14) 2022年4月 (5) 2022年3月 (3) 2022年2月 (3) 2022年1月 (4) 2021年12月 (10) 2021年11月 (7) 2021年10月 (5) 2021年9月 (5) 2021年8月 (1) 2021年7月 (3) 2021年6月 (4) 2021年5月 (5) 2021年4月 (4) 2021年3月 (3) 2021年2月 (1) 2021年1月 (7) 2020年12月 (0) 2020年11月 (1) 2020年10月 (2) 2020年9月 (1) 2020年8月 (2) 2020年7月 (3) 2020年6月 (3) 2020年5月 (0) 2020年4月 (1) 2020年3月 (1) 2020年2月 (7) 2020年1月 (11) 2019年12月 (5) 2019年11月 (10) 2019年10月 (3) 2019年9月 (14) 2019年8月 (11) 2019年7月 (5) 2019年6月 (27) 2019年5月 (20) 2019年4月 (10) 2019年3月 (8) 2019年2月 (11) 2019年1月 (17) 2018年12月 (12) 2018年11月 (15) 2018年10月 (22) 2018年9月 (17) 2018年8月 (8) 2018年7月 (18) 2018年6月 (38) 2018年5月 (35) 2018年4月 (11) 2018年3月 (19) 2018年2月 (22) 2018年1月 (24) 2017年12月 (14) 2017年11月 (24) 2017年10月 (32) 2017年9月 (53) 2017年8月 (10) 2017年7月 (16) 2017年6月 (60) 2017年5月 (55) 2017年4月 (29) 2017年3月 (27) 2017年2月 (30) 2017年1月 (43) 2016年12月 (35) 2016年11月 (23) 2016年10月 (44) 2016年9月 (21) 2016年8月 (17) 2016年7月 (33) 2016年6月 (55) 2016年5月 (40) 2016年4月 (28) 2016年3月 (26) 2016年2月 (49) 2016年1月 (41) 2015年12月 (31) 2015年11月 (25) 2015年10月 (43) 2015年9月 (28) 2015年8月 (9) 2015年7月 (29) 2015年6月 (40) 2015年5月 (6) 2015年4月 (1) 2015年3月 (57) 2015年2月 (53) 2015年1月 (55) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 ふれあい給食 投稿日時 : 2018/01/23 admin カテゴリ:校長室だより 日頃よりお世話になっている方をお招きしての「ふれあい給食」を本日実施しました。招待した方は「はなみどの皆さん」と「給食室の皆さん」でした。エスコート役は4年生でした。感謝の気持ちを形にすることができました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 「雪かき」大変でした! 投稿日時 : 2018/01/23 admin カテゴリ:校長室だより 大雪のため、学校への通り道も難所となっている部分が多くありました。早朝は教職員、1時間目の途中から5年生、5時間目は6年生が「雪かき」を行いました。お天気にも恵まれ、多くの雪が溶けました。明日の登校時間も、氷点下の気温となるので十分ご注意ください。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 雪遊び 投稿日時 : 2018/01/23 admin カテゴリ:校長室だより 子供たちだけが楽しみにしていた雪に、ついに巡り合うことができました。大喜びの子供たちへのプレゼントとして、朝の時間は「雪遊び」としました。全校児童が、校庭で楽しむことができました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 本日は通常通りの授業です。 投稿日時 : 2018/01/23 admin カテゴリ:校長室だより 本日は、通常通り授業を行います。 路面凍結や交通等の状況により、登校の危険があれば、保護者の判断で登校を遅らせたり、見合わせたりしてください。この判断をした場合には、必ず学校にご一報ください。 登校の際、注意させてください。○用水には近づかない。○手袋を着用する。○ポケットから手を出す。○雪を投げない。○周囲の車両に注意する。○走らない。 教員も通学路の見守りには出ますが、保護者の皆様もご都合がつく方は、ご協力をお願いいたします。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} お琴の授業(4年生) 投稿日時 : 2018/01/22 admin カテゴリ:校長室だより 4年生は、「お琴の授業」を音楽の授業中に4回行い、本日がその発表会でした。雪の中、多くの保護者の方にご来校いただき、子供たちは、立派に「お琴の発表会」ができました。ありがとうございました。ご指導いただきました、学校評議員の下田先生には、心より感謝いたします。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 789101112131415 »
ふれあい給食 投稿日時 : 2018/01/23 admin カテゴリ:校長室だより 日頃よりお世話になっている方をお招きしての「ふれあい給食」を本日実施しました。招待した方は「はなみどの皆さん」と「給食室の皆さん」でした。エスコート役は4年生でした。感謝の気持ちを形にすることができました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
「雪かき」大変でした! 投稿日時 : 2018/01/23 admin カテゴリ:校長室だより 大雪のため、学校への通り道も難所となっている部分が多くありました。早朝は教職員、1時間目の途中から5年生、5時間目は6年生が「雪かき」を行いました。お天気にも恵まれ、多くの雪が溶けました。明日の登校時間も、氷点下の気温となるので十分ご注意ください。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
雪遊び 投稿日時 : 2018/01/23 admin カテゴリ:校長室だより 子供たちだけが楽しみにしていた雪に、ついに巡り合うことができました。大喜びの子供たちへのプレゼントとして、朝の時間は「雪遊び」としました。全校児童が、校庭で楽しむことができました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
本日は通常通りの授業です。 投稿日時 : 2018/01/23 admin カテゴリ:校長室だより 本日は、通常通り授業を行います。 路面凍結や交通等の状況により、登校の危険があれば、保護者の判断で登校を遅らせたり、見合わせたりしてください。この判断をした場合には、必ず学校にご一報ください。 登校の際、注意させてください。○用水には近づかない。○手袋を着用する。○ポケットから手を出す。○雪を投げない。○周囲の車両に注意する。○走らない。 教員も通学路の見守りには出ますが、保護者の皆様もご都合がつく方は、ご協力をお願いいたします。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
お琴の授業(4年生) 投稿日時 : 2018/01/22 admin カテゴリ:校長室だより 4年生は、「お琴の授業」を音楽の授業中に4回行い、本日がその発表会でした。雪の中、多くの保護者の方にご来校いただき、子供たちは、立派に「お琴の発表会」ができました。ありがとうございました。ご指導いただきました、学校評議員の下田先生には、心より感謝いたします。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
☆R704仲田小学校経営方針.pdf 【仲田小】令和7年度学校プロジェクトシート.pdf 【仲田小】令和7年度教育課程届(1表).pdf 【仲田小】令和7年度教育課程届(2表).pdf 仲田小の約束R7.pdf 仲田小セブン.pdf
【5.6.6更新】 今年も暑さ対策を始める季節となりました。 下記リンクを参考に、暑さ対策をお願いいたします。 ↓こちらをクリックしてください。 熱中症予防対策サイト(環境省) また、厚生労働省から「熱中症予防のために」のリーフレットが発行されていますので、ぜひ参考になさってください。 熱中症予防のために(厚生労働省).pdf