カテゴリ:校長室だより 校長室だより 全ての記事 カテゴリ お知らせ なかだ通信 校長室だより 保健室から 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 アーカイブ 2025年9月 (0) 2025年8月 (0) 2025年7月 (0) 2025年6月 (7) 2025年5月 (5) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (3) 2024年12月 (3) 2024年11月 (1) 2024年10月 (4) 2024年9月 (4) 2024年8月 (2) 2024年7月 (4) 2024年6月 (12) 2024年5月 (10) 2024年4月 (3) 2024年3月 (6) 2024年2月 (9) 2024年1月 (11) 2023年12月 (9) 2023年11月 (4) 2023年10月 (2) 2023年9月 (1) 2023年8月 (1) 2023年7月 (8) 2023年6月 (11) 2023年5月 (11) 2023年4月 (3) 2023年3月 (6) 2023年2月 (5) 2023年1月 (1) 2022年12月 (2) 2022年11月 (3) 2022年10月 (2) 2022年9月 (2) 2022年8月 (2) 2022年7月 (2) 2022年6月 (10) 2022年5月 (14) 2022年4月 (5) 2022年3月 (3) 2022年2月 (3) 2022年1月 (4) 2021年12月 (10) 2021年11月 (7) 2021年10月 (5) 2021年9月 (5) 2021年8月 (1) 2021年7月 (3) 2021年6月 (4) 2021年5月 (5) 2021年4月 (4) 2021年3月 (3) 2021年2月 (1) 2021年1月 (7) 2020年12月 (0) 2020年11月 (1) 2020年10月 (2) 2020年9月 (1) 2020年8月 (2) 2020年7月 (3) 2020年6月 (3) 2020年5月 (0) 2020年4月 (1) 2020年3月 (1) 2020年2月 (7) 2020年1月 (11) 2019年12月 (5) 2019年11月 (10) 2019年10月 (3) 2019年9月 (14) 2019年8月 (11) 2019年7月 (5) 2019年6月 (27) 2019年5月 (20) 2019年4月 (10) 2019年3月 (8) 2019年2月 (11) 2019年1月 (17) 2018年12月 (12) 2018年11月 (15) 2018年10月 (22) 2018年9月 (17) 2018年8月 (8) 2018年7月 (18) 2018年6月 (38) 2018年5月 (35) 2018年4月 (11) 2018年3月 (19) 2018年2月 (22) 2018年1月 (24) 2017年12月 (14) 2017年11月 (24) 2017年10月 (32) 2017年9月 (53) 2017年8月 (10) 2017年7月 (16) 2017年6月 (60) 2017年5月 (55) 2017年4月 (29) 2017年3月 (27) 2017年2月 (30) 2017年1月 (43) 2016年12月 (35) 2016年11月 (23) 2016年10月 (44) 2016年9月 (21) 2016年8月 (17) 2016年7月 (33) 2016年6月 (55) 2016年5月 (40) 2016年4月 (28) 2016年3月 (26) 2016年2月 (49) 2016年1月 (41) 2015年12月 (31) 2015年11月 (25) 2015年10月 (43) 2015年9月 (28) 2015年8月 (9) 2015年7月 (29) 2015年6月 (40) 2015年5月 (6) 2015年4月 (1) 2015年3月 (57) 2015年2月 (53) 2015年1月 (55) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 たなばた(1,2年生) 投稿日時 : 2017/07/05 admin カテゴリ:校長室だより 星に願いを!すべての子供たちの願いが、叶いますように・・ {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 学年行事「藍染」(3年) 投稿日時 : 2017/07/05 admin カテゴリ:校長室だより 3年生の学年行事として、学校でもお世話になっているどんぐりクラブの皆様を講師として「藍染教室」を行いました。世界でたった一つの宝物として、子供たちも一生懸命に「藍染」に挑戦しました。どんぐりクラブの皆様、3年生保護者の皆様、素晴らしい企画・運営をありがとうございました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 本日(7/5)は「通常通り」です。 投稿日時 : 2017/07/05 admin カテゴリ:校長室だより 本日は、「通常通り」となります。なお、河川の増水がありますので、川には近付かないようにご指導ください。現在も、雨はちらついていますが、日中は30度を超し、湿度も高くなる見通しです。熱中症対策もよろしくお願いいたします。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 警報発令時の学校対応について 投稿日時 : 2017/07/04 admin カテゴリ:校長室だより 台風3号の関東接近が予想されています。明日7月5日(水)午前7時現在で、大雨・洪水・暴風等の警報・特別警報が日野市に発令している場合は、原則として「臨時休校」となります。また、警報等の発令がない場合でも危険な場合は、ご家庭の判断で登校を見合わせて下さい。なお、天気予報では、大きな崩れはないようですが、川や用水には近付かないようにご指導ください。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} とうもろこしの皮むき(2年) 投稿日時 : 2017/07/03 admin カテゴリ:校長室だより 本日の給食で提供する「ゆでとうもろこし」の皮むき作業を2年生が行いました。とうもろこしは、本日、斉藤さんの畑で収穫されたものです。講師として、斉藤さんにも来ていただいて、とうもろこしについて、いろいろなことを学びました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 373839404142434445 »
たなばた(1,2年生) 投稿日時 : 2017/07/05 admin カテゴリ:校長室だより 星に願いを!すべての子供たちの願いが、叶いますように・・ {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
学年行事「藍染」(3年) 投稿日時 : 2017/07/05 admin カテゴリ:校長室だより 3年生の学年行事として、学校でもお世話になっているどんぐりクラブの皆様を講師として「藍染教室」を行いました。世界でたった一つの宝物として、子供たちも一生懸命に「藍染」に挑戦しました。どんぐりクラブの皆様、3年生保護者の皆様、素晴らしい企画・運営をありがとうございました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
本日(7/5)は「通常通り」です。 投稿日時 : 2017/07/05 admin カテゴリ:校長室だより 本日は、「通常通り」となります。なお、河川の増水がありますので、川には近付かないようにご指導ください。現在も、雨はちらついていますが、日中は30度を超し、湿度も高くなる見通しです。熱中症対策もよろしくお願いいたします。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
警報発令時の学校対応について 投稿日時 : 2017/07/04 admin カテゴリ:校長室だより 台風3号の関東接近が予想されています。明日7月5日(水)午前7時現在で、大雨・洪水・暴風等の警報・特別警報が日野市に発令している場合は、原則として「臨時休校」となります。また、警報等の発令がない場合でも危険な場合は、ご家庭の判断で登校を見合わせて下さい。なお、天気予報では、大きな崩れはないようですが、川や用水には近付かないようにご指導ください。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
とうもろこしの皮むき(2年) 投稿日時 : 2017/07/03 admin カテゴリ:校長室だより 本日の給食で提供する「ゆでとうもろこし」の皮むき作業を2年生が行いました。とうもろこしは、本日、斉藤さんの畑で収穫されたものです。講師として、斉藤さんにも来ていただいて、とうもろこしについて、いろいろなことを学びました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
☆R704仲田小学校経営方針.pdf 【仲田小】令和7年度学校プロジェクトシート.pdf 【仲田小】令和7年度教育課程届(1表).pdf 【仲田小】令和7年度教育課程届(2表).pdf 仲田小の約束R7.pdf 仲田小セブン.pdf
【5.6.6更新】 今年も暑さ対策を始める季節となりました。 下記リンクを参考に、暑さ対策をお願いいたします。 ↓こちらをクリックしてください。 熱中症予防対策サイト(環境省) また、厚生労働省から「熱中症予防のために」のリーフレットが発行されていますので、ぜひ参考になさってください。 熱中症予防のために(厚生労働省).pdf