2016年11月の記事一覧 2016年11月 全ての記事 カテゴリ お知らせ なかだ通信 校長室だより 保健室から 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 アーカイブ 2025年10月 (0) 2025年9月 (0) 2025年8月 (0) 2025年7月 (0) 2025年6月 (7) 2025年5月 (5) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (3) 2024年12月 (3) 2024年11月 (1) 2024年10月 (4) 2024年9月 (4) 2024年8月 (2) 2024年7月 (4) 2024年6月 (12) 2024年5月 (10) 2024年4月 (3) 2024年3月 (6) 2024年2月 (9) 2024年1月 (11) 2023年12月 (9) 2023年11月 (4) 2023年10月 (2) 2023年9月 (1) 2023年8月 (1) 2023年7月 (8) 2023年6月 (11) 2023年5月 (11) 2023年4月 (3) 2023年3月 (6) 2023年2月 (5) 2023年1月 (1) 2022年12月 (2) 2022年11月 (3) 2022年10月 (2) 2022年9月 (2) 2022年8月 (2) 2022年7月 (2) 2022年6月 (10) 2022年5月 (14) 2022年4月 (5) 2022年3月 (3) 2022年2月 (3) 2022年1月 (4) 2021年12月 (10) 2021年11月 (7) 2021年10月 (5) 2021年9月 (5) 2021年8月 (1) 2021年7月 (3) 2021年6月 (4) 2021年5月 (5) 2021年4月 (4) 2021年3月 (3) 2021年2月 (1) 2021年1月 (7) 2020年12月 (0) 2020年11月 (1) 2020年10月 (2) 2020年9月 (1) 2020年8月 (2) 2020年7月 (3) 2020年6月 (3) 2020年5月 (0) 2020年4月 (1) 2020年3月 (1) 2020年2月 (7) 2020年1月 (11) 2019年12月 (5) 2019年11月 (10) 2019年10月 (3) 2019年9月 (14) 2019年8月 (11) 2019年7月 (5) 2019年6月 (27) 2019年5月 (20) 2019年4月 (10) 2019年3月 (8) 2019年2月 (11) 2019年1月 (17) 2018年12月 (12) 2018年11月 (15) 2018年10月 (22) 2018年9月 (17) 2018年8月 (8) 2018年7月 (18) 2018年6月 (38) 2018年5月 (35) 2018年4月 (11) 2018年3月 (19) 2018年2月 (22) 2018年1月 (24) 2017年12月 (14) 2017年11月 (24) 2017年10月 (32) 2017年9月 (53) 2017年8月 (10) 2017年7月 (16) 2017年6月 (60) 2017年5月 (55) 2017年4月 (29) 2017年3月 (27) 2017年2月 (30) 2017年1月 (43) 2016年12月 (35) 2016年11月 (23) 2016年10月 (44) 2016年9月 (21) 2016年8月 (17) 2016年7月 (33) 2016年6月 (55) 2016年5月 (40) 2016年4月 (28) 2016年3月 (26) 2016年2月 (49) 2016年1月 (41) 2015年12月 (31) 2015年11月 (25) 2015年10月 (43) 2015年9月 (28) 2015年8月 (9) 2015年7月 (29) 2015年6月 (40) 2015年5月 (6) 2015年4月 (1) 2015年3月 (57) 2015年2月 (53) 2015年1月 (55) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 「学芸会」ご来校ありがとうございました! 投稿日時 : 2016/11/19 admin カテゴリ:校長室だより あいにくの天気にもかかわらず、多くの保護者、地域の皆様のご来校、誠にありがとうございます。1年生から6年生まで、今もてる自分の力を十二分に発揮し、頑張っていました。すべての子供たちに「大きな拍手」を送ります。そして、照明係や会場係、受付など、様々なお助けをしていただきました「学校支援ボランティアの皆様」「PTA代表部の皆様をはじめとした役員の皆様」には、心より感謝いたします。また、素晴らしい舞台は観客とともにあるものです。子供たちの舞台を盛り上げていただいた保護者、地域の皆様にも、心より感謝いたします。最後に、6年生の子供たちからも、皆様に直接「御礼」を述べさせていただきました。「日野市立仲田小学校の学芸会は終わりません。」仲田小学校の「学芸会」は、幕が閉じた後からも永遠に続きます。台本の無い学芸会を「輝かしい未来を拓きながら」子供たちはこれからも、自分自身で台本を書き続けながら、夢の舞台を歩み続けていくことでしょう。ありがとうございました。<6年生、担任への感謝の場面!感動!涙!> {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 67891011121314 »
「学芸会」ご来校ありがとうございました! 投稿日時 : 2016/11/19 admin カテゴリ:校長室だより あいにくの天気にもかかわらず、多くの保護者、地域の皆様のご来校、誠にありがとうございます。1年生から6年生まで、今もてる自分の力を十二分に発揮し、頑張っていました。すべての子供たちに「大きな拍手」を送ります。そして、照明係や会場係、受付など、様々なお助けをしていただきました「学校支援ボランティアの皆様」「PTA代表部の皆様をはじめとした役員の皆様」には、心より感謝いたします。また、素晴らしい舞台は観客とともにあるものです。子供たちの舞台を盛り上げていただいた保護者、地域の皆様にも、心より感謝いたします。最後に、6年生の子供たちからも、皆様に直接「御礼」を述べさせていただきました。「日野市立仲田小学校の学芸会は終わりません。」仲田小学校の「学芸会」は、幕が閉じた後からも永遠に続きます。台本の無い学芸会を「輝かしい未来を拓きながら」子供たちはこれからも、自分自身で台本を書き続けながら、夢の舞台を歩み続けていくことでしょう。ありがとうございました。<6年生、担任への感謝の場面!感動!涙!> {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
☆R704仲田小学校経営方針.pdf 【仲田小】令和7年度学校プロジェクトシート.pdf 【仲田小】令和7年度教育課程届(1表).pdf 【仲田小】令和7年度教育課程届(2表).pdf 仲田小の約束R7.pdf 仲田小セブン.pdf
【5.6.6更新】 今年も暑さ対策を始める季節となりました。 下記リンクを参考に、暑さ対策をお願いいたします。 ↓こちらをクリックしてください。 熱中症予防対策サイト(環境省) また、厚生労働省から「熱中症予防のために」のリーフレットが発行されていますので、ぜひ参考になさってください。 熱中症予防のために(厚生労働省).pdf