おしらせ

おしらせ

新入生歓迎会


                         新入生歓迎会 

  平成30年4月11日(水)  晴

生徒会主催による新入生歓迎会が行われました。

これは新入生が少しでも早く中学に慣れるようにと生徒会役員の主催によって例年行われているものです。主に生徒会や各委員会の活動内容と部活動の紹介が行われました。

部活動紹介ではそれぞれの部活が趣向を凝らした発表を行い、とても温かな会となりました。
最後の4名の吹奏楽部員による演奏の時に沸き起こった手拍子は、学校の一体感を感じさせるものでした。

一年生はこれから委員・係決めを行い、部活動体験も始まります。

   
 
       

   
                 
    

平成30年度入学式


             平成30年度  入学式 



  平成30年4月9日(月)  快 晴

  穏やかな空気に包まれて、平成30年度の入学式が行われました。

  新入生はやや緊張した様子でしたが、元気に大坂上中の校門をくぐってきました。

  一年生185名を迎え、全校生徒数522名となり平成30年度のスタートを切りました。

 
          
 

     

平成30年度第一学期 始業式


     
         平成30年度 スタートを切る  



  平成30年4月6日(金) 晴

  暖かな日差しの中、平成30年度がスタートしました。

  2・3年生は元気に登校し、厳粛な中始業式が行われました。


                           




  

オリンピックパラリンピック講演会


2月19日(月)今年度2回目のオリンピックパラリンピック講演会が行われました。今回の講師は、日野自動車株式会社ラグビー部レッドドルフィンズの皆さんをお招きして、貴重なお話と生徒を交えたデモンストレーションを通してスポーツの楽しさを学びました。
              【 チーム・選手紹介 】
 

1年生スキー教室 最終日

1年生スキー教室も最終日を迎えました。今日は朝から快晴となり絶好のコンディションの中最後のスキー講習が行われました。スキーが初めてだった初心者も、最終日にはリフトに乗って山頂から上手に滑ってこれるほど技能が上達しました。   
            【 3日目のスキー講習の様子 】