おしらせ

おしらせ

第44回体育祭

第44回体育祭

令和5年5月27日(日)

 第44回体育祭が行われました。今年度の体育差は4年ぶりに制限なしで行う事が出来ました。どの学年、どのクラスも全力で頑張っている姿が素晴らしかったです。

体育祭予行

体育祭予行

令和5年5月24日(水)

 本日体育祭の予行が行われました。いよいよ今週末に迫った体育祭本番に向けて一人一人が最後まで全力で取り組んでほしいと思います。

 

体育祭全校練習

体育祭全校練習

令和5年5月18日(木)

 体育祭に向けて全校練習が行われました。月曜日は雨天により中止となり、今回が初めての全校練習になりました。いよいよ体育祭まで約一週間です。クラスで団結して頑張ってほしいと思います。

 

生徒会朝礼

生徒会朝礼

令和5年16日(火)

 本日生徒会朝礼が行われました。生徒会長から生徒総会と体育祭についての話がありました。

 また今週から3週間教育実習生が来ています。その先生方の紹介もありました。

 

1学期中間考査

1学期中間考査

令和5年5月11(木)12日(金)

 5月11日と12日の2日間で1学期の中間考査が行われました。各学年一生懸命問題に取り組んでいました。1年生にとっては初めての定期考査となりました。緊張や不安もあったかと思いますが、頑張っている姿が見られました。

 

生徒総会

生徒総会

令和5年4月28日(金)

 本日生徒総会が行われました。生徒会、各委員会の委員長から、昨年度後期の活動報告、今年度前期の活動方針、活動内容が報告されました。

 またその後各クラスから出た質問や要望に対して返答がありました。

 生徒が中心となって大坂上中をより良く、活気のある学校にしてほしいと思います。

 

生徒会朝礼

 生徒会朝礼

令和5年4月25日(火)

 今年度最初の生徒会朝礼が行われました。生徒会長から全校生徒に向けて生徒会宣言の発表がありました。内容としては尊重、伝統、進化、自律の4つが挙げられました。生徒が中心となって学校をより良い環境にしてほしいと思います。

 

 

令和5年度離任式

令和5年度離任式

令和5年4月21日(金)

 本日令和5年度離任式が挙行されました。6名の先生方が昨年度をもって本校を離任されました。本当にお世話になりました。ありがとうございました。

 

 

令和5年度新入生歓迎

令和5年度新入生歓迎

令和5年4月11日(火)

 生徒会の役員を中心に新入生歓迎会が行われました。2.3年生から新入生に委員会での活動や、各部活動の紹介がありました。特に部活動紹介では、各部の部員が考えた内容を1年生に紹介してくれました。どの部活動も魅力的に感じたのではないでしょうか。

 1年生にとって大坂上中についてわからないことが多くあるかと思います。これからの学校生活で徐々に慣れていってくれればと思います。

 

令和5年度 第44回入学式

令和5年度 第44回入学式

令和4年4月7日(金)

 本日入学式が挙行されました。不安と期待でいっぱいかと思います。ぜひ先輩や先生を頼りにしてください。そして大坂上中学校での3年間をかけがえのないものにしてほしいと思います。

 

令和5年度 新入生保護者の皆さまへ(学費等口座振替手続きについて)

 桜の花のつぼみに春を感じるうれしい季節となりました。日頃より本校の教育活動にご理解ご協力をいただきありがとうございます。

 さて、標記の件ですが多摩信用金庫にて学費等口座振替手続きがまだお済みでないご家庭は、今年度中に手続きを行ってください。年度末のお忙しい時期とは存じますが、よろしくお願い申しあげます。

*上記の件についてのお問い合わせ 多摩信用金庫日野支店 042-581-7311

総合学習発表会

総合学習発表会

令和5年3月6日(月)

 本日6時間目、2学年から1学年に向けて総合学習についての発表会がありました。

 2学年は総合学習で「働く」プロジェクト、校外学習をし、本日はそのまとめの発表会でした。

 1学年は今日の発表をもとに、来年度の総合学習について想像を膨らませていました。

  

3学期学年末考査

3学期学年末考査

令和5年2月24日〜28日

 2月24.27.28の3日間で学年末考査を実施しました。

 今年度もいよいよ残りわずかとなります。3年生は卒業式まで後輩たちの手本となるような学校生活を送ってください。1.2年生はそれぞれ進級する準備をして、新年度を迎えるようにしましょう。

 

第2学年 校外学習

第2学年 校外学習

令和5年2月9日(木)

 2年生が校外学習で都内の方に行ってきました。スキー移動教室同様、こちらも3年ぶりの実施となりました。

 東京のことについて学びつつも、友達と一緒に楽しそうに過ごす姿が印象的でした。

 

第1学年 スキー移動教室

第1学年 スキー移動教室

 令和5年2月5日~7日

 1年生がスキー移動教室に行ってきました。学校のスキー移動教室が実施されたのは3年ぶりとなります。通常通りの行事ができたことが何よりかと思います。

 

【 令和4年度 新入生保護者説明会 】にお越しになれなかった方へ

令和5年2月3日 におこなわれた、【 令和4年度  新入生保護者説明会 】にお越しになれなかった方につきましては、当日配布いたしました資料を大坂上中学校にてお渡しします。ご希望される方は、本校までお越し願います。

(*資料の一部を添付いたします。)

令和5年度 入学案内.zip

R5行事予定.pdf

2月あいさつ運動

2月あいさつ運動

令和5年2月1日(水)

 2月のあいさつ運動が行われました。冬本番の気候でしたが、生徒たちは元気に登校し、あいさつしていました。

 今年度も残りわずかです。充実した日々を過ごしてください。

道徳地区公開講座

道徳地区公開講座

 

 コロナウイルスの影響で今年度の道徳地区公開講座も中止となりました。添付資料の道徳通信で本校の道徳の授業の取り組みについて記載してあります。ぜひご覧ください。

道徳通信2023.pdf

3学期始業式

3学期始業式

令和5年1月10日(火)

 本日、3学期の始業式を実施しました。今年度も残りわずかになります。1年生は先輩に、2年生は最上級学年となる準備をしてほしいと思います。3年生は卒業に向けて残りの学校生活を悔いなく過ごしてください。

 冬休み中に頑張っていた生徒への表彰もありました。まずはブリティッシュヒルズに参加した2名の生徒からスピーチがありました。その後吹奏楽部、ハンドボール部の生徒たちが表彰されました。くわしくは学校便りをご覧ください。