おしらせ

おしらせ

2学年進路講演会

        2学年進路講演会(私立高)

令和3年2月22日(月)
 
  本日5、6校時に、2学年の「高校の先生の話を聞く会」を実施しました。今
 回は私立高校から八王子学園八王子高等学校、白梅学園高等学校の先生をお招
 きし、入試のことや高校に関することを聞きました。
  実際に高校の先生から話を聞くことで、生徒は私立高校の特色など、多くの
 ことを学ぶことができました。高校への入学は終点ではなく、自分の生き方を
 考える新たな出発点です。この先なりたい自分を考え、進路について考えてい
 きましょう。

  

学年末考査

          学年末考査

 学年末考査が25日(木)より3日間行われます。今年度最後の定期考査となります。
生徒たちは一生懸命試験に向け勉強に取り組んでいます。

 

 

2学年進路講演会

        2学年進路講演会(都立高)

令和3年2月15日(月)
 
  本日5、6校時に、2学年の「高校の先生の話を聞く会」を実施しました。
  今回は都立高校から日野台高等学校、府中工業高等学校の先生をお招きし、
 受検のことや高校に関することを聞きました。
  実際に高校の先生から話を聞くことで、生徒たちは進路選択への意識を高める
 ことができました。
  来週は私立高校の先生をお招きして講演会を実施します。

  

放送朝礼

           放送朝礼

令和2年2月9日(火)
 
  今学期初めての全校朝礼が放送によって行われました。生徒一人一人が自分の学
 校生活を改めて見直す、そんな時間となりました。生徒たちは皆真剣に聞いている
 様子でした。その際に部活動等の表彰も紹介されました。
  また昨日より心身の健康保持を目的として、放課後生徒たちに運動等をする機会
 が設けられました。生徒たちは楽しそうに体を動かしたりしています。



新入生保護者会


              新入生保護者会

 令和3年1月26日(火)

  新入生保護者会は予定通り、1月29日(金)15時より本校体育館にて実施いたし
  ます。体育館入場の際には、検温・手消毒のご協力をお願いします。
  緊急事態宣言下でもありますので、集団を避けたいという方には29日以外でも
  個別にご説明いたしますので、希望がありましたら学校(担当 副校長)まで連
  絡ください。

3学期始業式

3学期始業式


 令和3年1月8日(金)

 3学期の始業式が行われました。感染症対策の為これまでの儀式的行事は、主に放送
 にて行ってきましたが、今回の始業式は学年ごとに体育館にて実施しました。
 1年生にとっては入学式以来の体育館での儀式的行事となりました。
 
 始業式後は、部活動等の表彰も行われました。
・1年生の卓球部 地区大会優勝 
・女子バスケットボール部 地区大会4位
・女子バレーボール部 日野市ジュニア育成バレーボール大会3位、久留米カップ準優勝
 という結果でした。これからのさらなる活躍を期待しています。

始業式の様子卓球部
女子バスケットボール部女子バレーボール部

2学期 終業式

            2学期 終業式
令和2年12月25日(金)

 2学期の終業式が行われました。感染症対策の為、今回も放送による式となりました。
 新型コロナウイルスの影響で例年とは異なる2学期となりましたが、生徒たちは毎日元
 気に学校に登校してくれました。
 3年生はいよいよ高校入試が近づいてきました。2年生はまもなく最高学年の3年生に、
 1年生は後輩ができ、先輩という立場になります。それぞれの生徒が次のステップに向
 けて準備するために、この冬休みを有意義に過ごしてほしいと思います。

    

    

1学年 学年集会

        1学年 学年集会

令和2年12月25日(金)
 本日今学期最後の学年集会が開かれました。各クラスの学年委員が今学期を振り返り、
良かった点や反省点やを発表しました。今学期の反省を3学期に活かし、より良い学年
になることを期待しています。