今日の1枚
6月18日(火)短歌教室がありました。
短歌の先生を招いて、短歌の楽しさを教えて頂きました。みなオリジナルの感性をほめられて、嬉しそうでした。
PS.今朝も走りました。10km/176km
PS2.6年生、無事に日光の宿に着きました。皆無事です。
6/15 花植えボランティアがありました。
地域コーディネーターの方を中心に多くの保護者や子どもたちが参加し、正面玄関の花壇に花を植え替えました。
とてもきれいになりまいした。
PS今朝も走りました。10km/164km
6月12日(水)実践女子大学の学生 地域交流グッズ
6月12日(水)実践女子大学の学生を招いて、地域の人々が世代を越えて、親しくなれるグッズを紹介してくれました。
学生が製作した「アートかるた」を紹介してくれました。アートをコラージュして作られたお洒落な「かるた」でした。
6年生全員が、大ホールに集まって取り組みましたが、大盛り上がりでした。
PS.今日も走りました。10km/136km
読み聞かせサークルによる 読み聞かせがありました【1年】
本日は、1年生の教室で読み聞かせを行ってくださいました。
今日も走りました。(10km/115km)
中休み なかよし遊び【たてわり班遊び】を行いました。
雲一つない、気持ちのよい青空のもと異学年の子供が一緒になり、なかよし遊びを行いました。気持ちのよい風が吹く中、みな楽しんでいました。私も今日も走りました。(10km/100km)