せせらぎ教室より

せせらぎ教室だより

11月18日 吃音グループ  19日 きこえグループ

11月18日 1年生~3年生の吃音グループ

11月19日 きこえグループ  がありました。

 

今回は、調理です。

ホットケーキを作りました。

1.道具や作り方の説明を聞きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

2.卵と牛乳とホットケーキミックスを混ぜました。

泡だて器で混ぜようとすると、自然とボウルを支えサポートする児童の姿が見られました。

 

 

 

 

 

3.ホットプレートでホットケーキを焼きました。

「うまくひっくりかえせるかなぁ」と心配そうでしたが、みんな上手にひっくり返せました。

4.バナナ、生クリーム、チョコシロップ、チョコスプレーでデコレーションをしました。

5.素敵なホットケーキができました。

みんなで丸くなり、お話をしながら、食べました。

「ホットケーキを焼くときのジューって音がよかった。」

「ひっくり返すのが楽しかった。」

「デコレーションが楽しかった。」

「友達と一緒にやったから楽しかった。」

などの感想がでてきました。

 

 

 

 

10月29日 きこえグループ

10月29日(火) きこえグループをしました。

1、きくみるクイズ

「くま」「きつね」など2文字から4文字の異なる言葉を同時に言い、それぞれが言っている言葉を当てるクイズです。

3人ずつの2グループに分かれ、お互いに問題を出したり、当てたりしました。

クイズを出すときはリズムを合わせるようにし、当てるときはグループで相談して答えを考えました。

 

2、風船バレー

児童3人と教員2人でチームになり、遊び担当の児童が考えたルールで行い、みんなで楽しみました。

 

 

10月7日 吃音グループ

4~6年生の高学年グループでの活動です。

①「注文に時間がかかるカフェ」いう吃音のある方々が期間限定で行うカフェを取材した番組を視聴しました。

2グループに分かれ自分達で話し合ったことを付箋に書き出し、全員で共有しました。同じ題材でもそれぞれ感じ方や考え方が異なることが分かりました。


②みんなで遊ぼうでは、グループのお友達が考えた「人間すごろく」を行いました。なかなかみんな前に進めませんでしたが、笑い声が聞こえる楽しい時間になりました。

 

 

9月30日(月) 吃音グループ

9月30日(月) 2学期最初の吃音グループは、1年生~3年生の7人が集まって活動しました。

1、吃音かるた

  3人と4人のグループに分かれ、吃音かるたをしました。

  読み手は、交代で行い、最後まで聞いてから取ります。

  何周か行った後に、お気に入りの1枚を選びました。

 

2、吃音かるたを作ろう

  吃音かるたを参考に、一人一人考えて作りました。

  「むかしの人も今の人もどもる人はいる。」

  「きつ音には、個性があるんだよ。」

  「一人じゃない なかまがいるからだいじょうぶ。」

  など、すてきなかるたがたくさんできました。

 

3、風船バレー

  3年生が1年生をカバーし、みんなで楽しみました。

9月17日 きこえグループ学習

9月17日(火)に、2学期初めてのきこえグループ学習を行いました。

新しく入った1名を入れて、6名の参加でした。

 

自己紹介をした後、「そろったらキセキ!」というゲームをしました。

3人一組になり、「白い食べ物と言えば?」などのお題に沿った言葉を考えます。

自分が書いた言葉は見えないようにして、ヒントを出して友達に自分が

何を書いたか考えてもらいます。

3人が書いた言葉の中で、全員が「ああ、あれだな。」と思える言葉を一つ決め、

全員がその言葉をせーの!で発表しました。

全員が同じ言葉でそろったら、キセキ!です。

キセキが4回も起こり、それぞれのグループで喜び合いました。

 

次に、この日の遊び当番児童が考えた遊びを行いました。

遊びの一つは、せせらぎ恒例!?「かくれんぼ」でした。

学校で行うかくれんぼは、自宅で行うのとは違って格別なようで、大人気の遊びです。

最後に、今日のふりかえりをして終わりました。

来月はどんな内容か楽しみですね♪