カテゴリ:校長室だより 校長室だより 全ての記事 カテゴリ お知らせ なかだ通信 校長室だより 保健室から 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 アーカイブ 2025年9月 (0) 2025年8月 (0) 2025年7月 (0) 2025年6月 (7) 2025年5月 (5) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (3) 2024年12月 (3) 2024年11月 (1) 2024年10月 (4) 2024年9月 (4) 2024年8月 (2) 2024年7月 (4) 2024年6月 (12) 2024年5月 (10) 2024年4月 (3) 2024年3月 (6) 2024年2月 (9) 2024年1月 (11) 2023年12月 (9) 2023年11月 (4) 2023年10月 (2) 2023年9月 (1) 2023年8月 (1) 2023年7月 (8) 2023年6月 (11) 2023年5月 (11) 2023年4月 (3) 2023年3月 (6) 2023年2月 (5) 2023年1月 (1) 2022年12月 (2) 2022年11月 (3) 2022年10月 (2) 2022年9月 (2) 2022年8月 (2) 2022年7月 (2) 2022年6月 (10) 2022年5月 (14) 2022年4月 (5) 2022年3月 (3) 2022年2月 (3) 2022年1月 (4) 2021年12月 (10) 2021年11月 (7) 2021年10月 (5) 2021年9月 (5) 2021年8月 (1) 2021年7月 (3) 2021年6月 (4) 2021年5月 (5) 2021年4月 (4) 2021年3月 (3) 2021年2月 (1) 2021年1月 (7) 2020年12月 (0) 2020年11月 (1) 2020年10月 (2) 2020年9月 (1) 2020年8月 (2) 2020年7月 (3) 2020年6月 (3) 2020年5月 (0) 2020年4月 (1) 2020年3月 (1) 2020年2月 (7) 2020年1月 (11) 2019年12月 (5) 2019年11月 (10) 2019年10月 (3) 2019年9月 (14) 2019年8月 (11) 2019年7月 (5) 2019年6月 (27) 2019年5月 (20) 2019年4月 (10) 2019年3月 (8) 2019年2月 (11) 2019年1月 (17) 2018年12月 (12) 2018年11月 (15) 2018年10月 (22) 2018年9月 (17) 2018年8月 (8) 2018年7月 (18) 2018年6月 (38) 2018年5月 (35) 2018年4月 (11) 2018年3月 (19) 2018年2月 (22) 2018年1月 (24) 2017年12月 (14) 2017年11月 (24) 2017年10月 (32) 2017年9月 (53) 2017年8月 (10) 2017年7月 (16) 2017年6月 (60) 2017年5月 (55) 2017年4月 (29) 2017年3月 (27) 2017年2月 (30) 2017年1月 (43) 2016年12月 (35) 2016年11月 (23) 2016年10月 (44) 2016年9月 (21) 2016年8月 (17) 2016年7月 (33) 2016年6月 (55) 2016年5月 (40) 2016年4月 (28) 2016年3月 (26) 2016年2月 (49) 2016年1月 (41) 2015年12月 (31) 2015年11月 (25) 2015年10月 (43) 2015年9月 (28) 2015年8月 (9) 2015年7月 (29) 2015年6月 (40) 2015年5月 (6) 2015年4月 (1) 2015年3月 (57) 2015年2月 (53) 2015年1月 (55) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 社会科見学(4年生) 投稿日時 : 2016/06/25 admin カテゴリ:校長室だより 23日(木)に4年生は、「クリーンセンター」と「水再生センター」に行ってまいりました。両施設とも、24時間体制で人間が監視しながら仕事に従事していることを知り、子供たちも、感謝の気持ちをもって社会科見学をすることができました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 音楽朝会 投稿日時 : 2016/06/24 admin カテゴリ:校長室だより 昨日の音楽朝会では、今月の歌「やさしさに包まれたなら」を全校で歌いました。また、5年生は、手話とともに歌を披露して、大きな拍手をもいました。最後に、音楽クラブの演奏「海の見える街」を全校で聴きました。朝から、とっても得をしたような気持ちになりました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 理科見学(3年生) 投稿日時 : 2016/06/22 admin カテゴリ:校長室だより 昨日、3年生は理科見学として、多摩動物公園の昆虫館に行ってきました。初めてさわる昆虫もいて、おっかなびっくりの子供たちでしたが、優しく昆虫たちと触れ合うことができました。すべての生き物を大切にしましょう! {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 今月の給食は、世界の料理! 投稿日時 : 2016/06/21 admin カテゴリ:校長室だより 今日の給食の「ミートパイ」は、オーストラリアの料理です。今日も「からっぽ賞」が、たくさん出るといいのですが・・ {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} アロンアルファ体験教室(美術クラブ) 投稿日時 : 2016/06/20 admin カテゴリ:校長室だより 本日のクラブ活動では、美術クラブが「アロンアルファ体験教室」を実施しました。3人の講師の方より、「とんぼ」や「いぬ」の作り方を教わり、子供たちもとても上手に作ることができました。心配していましたが、「手」や「洋服」にアロンアルファを付けてしまう児童はいませんでした。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 111112113114115116117118119 »
社会科見学(4年生) 投稿日時 : 2016/06/25 admin カテゴリ:校長室だより 23日(木)に4年生は、「クリーンセンター」と「水再生センター」に行ってまいりました。両施設とも、24時間体制で人間が監視しながら仕事に従事していることを知り、子供たちも、感謝の気持ちをもって社会科見学をすることができました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
音楽朝会 投稿日時 : 2016/06/24 admin カテゴリ:校長室だより 昨日の音楽朝会では、今月の歌「やさしさに包まれたなら」を全校で歌いました。また、5年生は、手話とともに歌を披露して、大きな拍手をもいました。最後に、音楽クラブの演奏「海の見える街」を全校で聴きました。朝から、とっても得をしたような気持ちになりました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
理科見学(3年生) 投稿日時 : 2016/06/22 admin カテゴリ:校長室だより 昨日、3年生は理科見学として、多摩動物公園の昆虫館に行ってきました。初めてさわる昆虫もいて、おっかなびっくりの子供たちでしたが、優しく昆虫たちと触れ合うことができました。すべての生き物を大切にしましょう! {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
今月の給食は、世界の料理! 投稿日時 : 2016/06/21 admin カテゴリ:校長室だより 今日の給食の「ミートパイ」は、オーストラリアの料理です。今日も「からっぽ賞」が、たくさん出るといいのですが・・ {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
アロンアルファ体験教室(美術クラブ) 投稿日時 : 2016/06/20 admin カテゴリ:校長室だより 本日のクラブ活動では、美術クラブが「アロンアルファ体験教室」を実施しました。3人の講師の方より、「とんぼ」や「いぬ」の作り方を教わり、子供たちもとても上手に作ることができました。心配していましたが、「手」や「洋服」にアロンアルファを付けてしまう児童はいませんでした。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
☆R704仲田小学校経営方針.pdf 【仲田小】令和7年度学校プロジェクトシート.pdf 【仲田小】令和7年度教育課程届(1表).pdf 【仲田小】令和7年度教育課程届(2表).pdf 仲田小の約束R7.pdf 仲田小セブン.pdf
【5.6.6更新】 今年も暑さ対策を始める季節となりました。 下記リンクを参考に、暑さ対策をお願いいたします。 ↓こちらをクリックしてください。 熱中症予防対策サイト(環境省) また、厚生労働省から「熱中症予防のために」のリーフレットが発行されていますので、ぜひ参考になさってください。 熱中症予防のために(厚生労働省).pdf