カテゴリ:校長室だより 校長室だより 全ての記事 カテゴリ お知らせ なかだ通信 校長室だより 保健室から 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 アーカイブ 2025年9月 (0) 2025年8月 (0) 2025年7月 (0) 2025年6月 (7) 2025年5月 (5) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (3) 2024年12月 (3) 2024年11月 (1) 2024年10月 (4) 2024年9月 (4) 2024年8月 (2) 2024年7月 (4) 2024年6月 (12) 2024年5月 (10) 2024年4月 (3) 2024年3月 (6) 2024年2月 (9) 2024年1月 (11) 2023年12月 (9) 2023年11月 (4) 2023年10月 (2) 2023年9月 (1) 2023年8月 (1) 2023年7月 (8) 2023年6月 (11) 2023年5月 (11) 2023年4月 (3) 2023年3月 (6) 2023年2月 (5) 2023年1月 (1) 2022年12月 (2) 2022年11月 (3) 2022年10月 (2) 2022年9月 (2) 2022年8月 (2) 2022年7月 (2) 2022年6月 (10) 2022年5月 (14) 2022年4月 (5) 2022年3月 (3) 2022年2月 (3) 2022年1月 (4) 2021年12月 (10) 2021年11月 (7) 2021年10月 (5) 2021年9月 (5) 2021年8月 (1) 2021年7月 (3) 2021年6月 (4) 2021年5月 (5) 2021年4月 (4) 2021年3月 (3) 2021年2月 (1) 2021年1月 (7) 2020年12月 (0) 2020年11月 (1) 2020年10月 (2) 2020年9月 (1) 2020年8月 (2) 2020年7月 (3) 2020年6月 (3) 2020年5月 (0) 2020年4月 (1) 2020年3月 (1) 2020年2月 (7) 2020年1月 (11) 2019年12月 (5) 2019年11月 (10) 2019年10月 (3) 2019年9月 (14) 2019年8月 (11) 2019年7月 (5) 2019年6月 (27) 2019年5月 (20) 2019年4月 (10) 2019年3月 (8) 2019年2月 (11) 2019年1月 (17) 2018年12月 (12) 2018年11月 (15) 2018年10月 (22) 2018年9月 (17) 2018年8月 (8) 2018年7月 (18) 2018年6月 (38) 2018年5月 (35) 2018年4月 (11) 2018年3月 (19) 2018年2月 (22) 2018年1月 (24) 2017年12月 (14) 2017年11月 (24) 2017年10月 (32) 2017年9月 (53) 2017年8月 (10) 2017年7月 (16) 2017年6月 (60) 2017年5月 (55) 2017年4月 (29) 2017年3月 (27) 2017年2月 (30) 2017年1月 (43) 2016年12月 (35) 2016年11月 (23) 2016年10月 (44) 2016年9月 (21) 2016年8月 (17) 2016年7月 (33) 2016年6月 (55) 2016年5月 (40) 2016年4月 (28) 2016年3月 (26) 2016年2月 (49) 2016年1月 (41) 2015年12月 (31) 2015年11月 (25) 2015年10月 (43) 2015年9月 (28) 2015年8月 (9) 2015年7月 (29) 2015年6月 (40) 2015年5月 (6) 2015年4月 (1) 2015年3月 (57) 2015年2月 (53) 2015年1月 (55) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 桑の手入れ・桑ハウス見学(5年生) 投稿日時 : 2016/06/20 admin カテゴリ:校長室だより 5年生は、仲田の森の「桑の手入れ」と「桑ハウス見学」を行いました。子供たちの顔よりも大きくなった桑の葉もあり、驚きの子供たちでしたが、一生懸命に草取りや肥料まきをしました。桑ハウスでは、和洋折衷の素晴らしい構造物に子供たちからも驚きが感じられました。昔の建物は、やはり素晴らしいものです。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 鍵盤ハーモニカの授業(1年生) 投稿日時 : 2016/06/20 admin カテゴリ:校長室だより 本日の1年生の音楽は、講師の先生をお招きして「鍵盤ハーモニカの授業」を実施しました。鍵盤ハーモニカの弾き方や唄口の使い方、手入れの仕方など、とても一生懸命に学習し、講師の先生からも大変誉められていました。初めてなのに、上手に「チューリップ」を弾くことができました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 読み聞かせ(4年生) 投稿日時 : 2016/06/17 admin カテゴリ:校長室だより 本日で読書週間も終わりです。本日の読み聞かせは、4年生でした。担当していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 空き缶回収 投稿日時 : 2016/06/17 admin カテゴリ:校長室だより 今日の空き缶回収担当は、6年1組でした。たくさんの回収のご協力、ありがとうございました。次回は、7月1日です。どうぞよろしくお願いいたします。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} スポーツテスト 投稿日時 : 2016/06/16 admin カテゴリ:校長室だより 本日と明日は「スポーツテスト」を実施しています。子供たちも力の限り頑張っていますが、普段の運動量に差があり、記録も比例しているようです。1年生は6年生に面倒を見てもらいながら、記録に挑戦しました。さすが6年生のお兄さんお姉さん、素晴らしかったです!上体おこし30秒の記録は、40回が最高でした。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 112113114115116117118119120 »
桑の手入れ・桑ハウス見学(5年生) 投稿日時 : 2016/06/20 admin カテゴリ:校長室だより 5年生は、仲田の森の「桑の手入れ」と「桑ハウス見学」を行いました。子供たちの顔よりも大きくなった桑の葉もあり、驚きの子供たちでしたが、一生懸命に草取りや肥料まきをしました。桑ハウスでは、和洋折衷の素晴らしい構造物に子供たちからも驚きが感じられました。昔の建物は、やはり素晴らしいものです。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
鍵盤ハーモニカの授業(1年生) 投稿日時 : 2016/06/20 admin カテゴリ:校長室だより 本日の1年生の音楽は、講師の先生をお招きして「鍵盤ハーモニカの授業」を実施しました。鍵盤ハーモニカの弾き方や唄口の使い方、手入れの仕方など、とても一生懸命に学習し、講師の先生からも大変誉められていました。初めてなのに、上手に「チューリップ」を弾くことができました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
読み聞かせ(4年生) 投稿日時 : 2016/06/17 admin カテゴリ:校長室だより 本日で読書週間も終わりです。本日の読み聞かせは、4年生でした。担当していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
空き缶回収 投稿日時 : 2016/06/17 admin カテゴリ:校長室だより 今日の空き缶回収担当は、6年1組でした。たくさんの回収のご協力、ありがとうございました。次回は、7月1日です。どうぞよろしくお願いいたします。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
スポーツテスト 投稿日時 : 2016/06/16 admin カテゴリ:校長室だより 本日と明日は「スポーツテスト」を実施しています。子供たちも力の限り頑張っていますが、普段の運動量に差があり、記録も比例しているようです。1年生は6年生に面倒を見てもらいながら、記録に挑戦しました。さすが6年生のお兄さんお姉さん、素晴らしかったです!上体おこし30秒の記録は、40回が最高でした。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
☆R704仲田小学校経営方針.pdf 【仲田小】令和7年度学校プロジェクトシート.pdf 【仲田小】令和7年度教育課程届(1表).pdf 【仲田小】令和7年度教育課程届(2表).pdf 仲田小の約束R7.pdf 仲田小セブン.pdf
【5.6.6更新】 今年も暑さ対策を始める季節となりました。 下記リンクを参考に、暑さ対策をお願いいたします。 ↓こちらをクリックしてください。 熱中症予防対策サイト(環境省) また、厚生労働省から「熱中症予防のために」のリーフレットが発行されていますので、ぜひ参考になさってください。 熱中症予防のために(厚生労働省).pdf