2018年6月の記事一覧 2018年6月 全ての記事 カテゴリ お知らせ なかだ通信 校長室だより 保健室から 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 アーカイブ 2025年10月 (0) 2025年9月 (0) 2025年8月 (0) 2025年7月 (0) 2025年6月 (7) 2025年5月 (5) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (3) 2024年12月 (3) 2024年11月 (1) 2024年10月 (4) 2024年9月 (4) 2024年8月 (2) 2024年7月 (4) 2024年6月 (12) 2024年5月 (10) 2024年4月 (3) 2024年3月 (6) 2024年2月 (9) 2024年1月 (11) 2023年12月 (9) 2023年11月 (4) 2023年10月 (2) 2023年9月 (1) 2023年8月 (1) 2023年7月 (8) 2023年6月 (11) 2023年5月 (11) 2023年4月 (3) 2023年3月 (6) 2023年2月 (5) 2023年1月 (1) 2022年12月 (2) 2022年11月 (3) 2022年10月 (2) 2022年9月 (2) 2022年8月 (2) 2022年7月 (2) 2022年6月 (10) 2022年5月 (14) 2022年4月 (5) 2022年3月 (3) 2022年2月 (3) 2022年1月 (4) 2021年12月 (10) 2021年11月 (7) 2021年10月 (5) 2021年9月 (5) 2021年8月 (1) 2021年7月 (3) 2021年6月 (4) 2021年5月 (5) 2021年4月 (4) 2021年3月 (3) 2021年2月 (1) 2021年1月 (7) 2020年12月 (0) 2020年11月 (1) 2020年10月 (2) 2020年9月 (1) 2020年8月 (2) 2020年7月 (3) 2020年6月 (3) 2020年5月 (0) 2020年4月 (1) 2020年3月 (1) 2020年2月 (7) 2020年1月 (11) 2019年12月 (5) 2019年11月 (10) 2019年10月 (3) 2019年9月 (14) 2019年8月 (11) 2019年7月 (5) 2019年6月 (27) 2019年5月 (20) 2019年4月 (10) 2019年3月 (8) 2019年2月 (11) 2019年1月 (17) 2018年12月 (12) 2018年11月 (15) 2018年10月 (22) 2018年9月 (17) 2018年8月 (8) 2018年7月 (18) 2018年6月 (38) 2018年5月 (35) 2018年4月 (11) 2018年3月 (19) 2018年2月 (22) 2018年1月 (24) 2017年12月 (14) 2017年11月 (24) 2017年10月 (32) 2017年9月 (53) 2017年8月 (10) 2017年7月 (16) 2017年6月 (60) 2017年5月 (55) 2017年4月 (29) 2017年3月 (27) 2017年2月 (30) 2017年1月 (43) 2016年12月 (35) 2016年11月 (23) 2016年10月 (44) 2016年9月 (21) 2016年8月 (17) 2016年7月 (33) 2016年6月 (55) 2016年5月 (40) 2016年4月 (28) 2016年3月 (26) 2016年2月 (49) 2016年1月 (41) 2015年12月 (31) 2015年11月 (25) 2015年10月 (43) 2015年9月 (28) 2015年8月 (9) 2015年7月 (29) 2015年6月 (40) 2015年5月 (6) 2015年4月 (1) 2015年3月 (57) 2015年2月 (53) 2015年1月 (55) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 読み聞かせ(図書委員会)その2 投稿日時 : 2018/06/26 webadmin 前回に引き続き、委員会の子供たちによる読み聞かせです。今日は2年生への読み聞かせを行いました。いっしょうけんめいに語り、しっかりと聞き入っている姿はとても立派でした。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 1年生、水泳(水遊び)の時間 投稿日時 : 2018/06/22 webadmin 今日は朝からお天気が良く、3・4時間目に、水泳(水遊び)ができました。前回はまだ少し水が冷たかったのですが、今日はプールに入るにも条件が良く、元気いっぱいにプールで水慣れ・水遊びをすることができました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 読み聞かせ(図書委員会) 投稿日時 : 2018/06/22 webadmin 今朝の1年生での読み聞かせは、図書委員会の子供たちが工夫を凝らして行いました。1年生のみんなは、静まり返って、委員会の人たちの読み聞かせを聞いていました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 校内授業研究会 投稿日時 : 2018/06/21 webadmin 本年度、最初の授業研究会を、5年生の算数の授業で行いました。子供たちはよく考えながら自分の意見を発表するなど、一生懸命に取り組むことができました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} ゲーム集会 投稿日時 : 2018/06/21 webadmin 今朝のゲーム集会では、「じゃんけん列車」を行いました。じゃんけんで勝った子が先頭になり、連なっていくゲームに最後まで勝ち残ったのは、1年生でした。みんなで楽しく集会を行うことができました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 12345678 »
読み聞かせ(図書委員会)その2 投稿日時 : 2018/06/26 webadmin 前回に引き続き、委員会の子供たちによる読み聞かせです。今日は2年生への読み聞かせを行いました。いっしょうけんめいに語り、しっかりと聞き入っている姿はとても立派でした。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
1年生、水泳(水遊び)の時間 投稿日時 : 2018/06/22 webadmin 今日は朝からお天気が良く、3・4時間目に、水泳(水遊び)ができました。前回はまだ少し水が冷たかったのですが、今日はプールに入るにも条件が良く、元気いっぱいにプールで水慣れ・水遊びをすることができました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
読み聞かせ(図書委員会) 投稿日時 : 2018/06/22 webadmin 今朝の1年生での読み聞かせは、図書委員会の子供たちが工夫を凝らして行いました。1年生のみんなは、静まり返って、委員会の人たちの読み聞かせを聞いていました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
校内授業研究会 投稿日時 : 2018/06/21 webadmin 本年度、最初の授業研究会を、5年生の算数の授業で行いました。子供たちはよく考えながら自分の意見を発表するなど、一生懸命に取り組むことができました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
ゲーム集会 投稿日時 : 2018/06/21 webadmin 今朝のゲーム集会では、「じゃんけん列車」を行いました。じゃんけんで勝った子が先頭になり、連なっていくゲームに最後まで勝ち残ったのは、1年生でした。みんなで楽しく集会を行うことができました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
☆R704仲田小学校経営方針.pdf 【仲田小】令和7年度学校プロジェクトシート.pdf 【仲田小】令和7年度教育課程届(1表).pdf 【仲田小】令和7年度教育課程届(2表).pdf 仲田小の約束R7.pdf 仲田小セブン.pdf
【5.6.6更新】 今年も暑さ対策を始める季節となりました。 下記リンクを参考に、暑さ対策をお願いいたします。 ↓こちらをクリックしてください。 熱中症予防対策サイト(環境省) また、厚生労働省から「熱中症予防のために」のリーフレットが発行されていますので、ぜひ参考になさってください。 熱中症予防のために(厚生労働省).pdf