文字
背景
行間
おしらせ
おしらせ
小中連携活動
小中連携活動
令和3年7月7日(水)
本日小中連携活動として、大坂上中学校の学区内の小学校から6年生が中学校を訪問しました。体育館で中学校の行事等の話、授業体験、生徒会から学校の説明をしました。
その後は部活動の見学をしました。小学生にとっても、中学生にとってもいい経験になったのではないかと思います。
放送朝礼
放送朝礼
令和3年7月6日(火)
本日放送による全校朝礼が行われました。校長先生からは期末考査の振り返りについてや、今生徒たちがやるべきことについての話がありました。また本日生徒会選挙の告示がされました。今週いっぱい立候補者を募り、選挙活動は2学期から実施します。
令和3年度生徒総会
令和3年度生徒総会
令和3年7月3日(金)
本日令和3年度生徒総会が行われました。本来であれば全校生徒が体育館に集まっての実施となりますが、新型コロナウイルス感染拡大防止のために各学年の学年員、各委員会の委員長、生徒会のみが集まって実施しました。
各委員会からは、今年度の活動方針に加え、クラスから出された質問・意見に対する見解が発表されました。その後それに対する質疑応答が行われましたが、多くの活発な意見のやり取りが行われ、学校生活をよりよくするためにはどうしたらよいのか、一人一人が考える良い機会となりました。
あいさつ運動
あいさつ運動
令和3年7月1日(木)
本日7月のあいさつ運動が行われました。雨が強く外に出て行うことができなかったため、1回の廊下にて実施しました。普段とは違う形でしたが、みんな元気よく登校していました。
1学期期末試験終了
1学期期末試験終了
令和3年6月25日(金)
本日期末試験が終了いたしました。1年生にとっては初めての期末試験で大変だったかと思います。また本日期末試験が終了したので、部活動も再開しました。久しぶりの活動に生徒たちは楽しそうに、一生懸命取り組んでいました。
震災10年目のメッセージ
震災メッセージ .pdf
坂中生・保護者のページ
本日の給食
大坂上中学校の食育
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(生徒向け)
カウンタ
2
4
2
1
2
6
3
検索