おしらせ

おしらせ

古 都 の 旅 1日目③


                 古 都 の 旅
       修学旅行一日目③  
 
 令和元年9月25日(水)
 
 奈良での班行動を終え、全班無事に宿舎に到着しました。
 全員元気、現在無事進行中です。

    
   
             薬師寺です

   

   

   

    

   
  
    
  

  

古都の旅 一日目②

古 都 の 旅
      
修学旅行一日目②

  令和元年9月25日(水) 
 
   京都駅に着いた後は、貸し切りバスで奈良へ向かいました。
  本日は薬師寺、奈良公園、東大寺をまわります。

  

  

    

古都の旅 1日目①

                         古 都 の 旅

                  修学旅行一日目①  

 

 令和元年9月25日(水)

  大坂上中学校3年生は元気に東京駅に集合、出発式を終え予定通り京都へ向け
  出発 しました。

  皆、元気です。


   

   

   

生徒会役員選挙


                      
生徒会役員選挙
 
 令和元年9月12日(木)
 本日生徒会役員選挙が行われました。
  定員6名の役員に対し、9名の生徒が立候補しました。
 どの立候補者、応援者も堂々とした態度で、それぞれ思いのこもった
 演説をしていました。

  

3年修学旅行


                                  古 都 の 旅
 
         
修学旅行に向け、準備が進められています。 


  
  
              
 

全校朝礼

全 校 朝 礼

 
令和元年9月10日(火) 晴

  本日は全校朝礼が行われました。
 校長先生からは、新しいことに勇気を持って挑戦することの大切さにつ
 いての話がありました。

 

 全校朝礼の後は、陸上部、女子ソフトテニス部の表彰が行われました。
  
  

登校時間の繰り下げについて。

台風15号の影響により、明朝登校時刻が強風域にあると見込まれている為、明日9日(月)は登校時間を10時30分に繰り下げ、3校時からの授業とします。
充分注意の上登校して下さい。

尚明日の朝、連絡網にて家庭連絡いたします。

生徒会役員選挙 遊説始まる


                       生徒会役員選挙 遊説始まる
 
 
令和元年9月3日(火)

  9月12日の生徒会役員選挙に向けて選挙活動が始まりました。
  定員6名の役員に対し、立候補者は9名。朝や給食の時間に
 どの候補者も堂々と演説を行っています。
 
  
 
     

出前授業「SOSの出し方について」

     出前授業「SOSの出し方について」
 
 
令和元年8月30日(金)

  1年生を対象に「SOSの出し方について」の授業が行われました。
 講師として日野市健康福祉部のセ-フティネットコ-ルセンタ-と
 発達支援課の保健師さんにご来校いただき、特別授業を行ってい
 ただきました。
 DVDやグループワークを通じてストレスの対処方法について学習し、
 つらいときには周りの大人に相談することの重要性についての話が
 ありました。

  


               

授業始まる


                                                   実 れ 秋      
                
今この瞬間を大切にする」


  令和元年8月29日(木) 
 
   28日より平常授業が始まりました。
 「今この瞬間を大切にする」 という言葉を合言葉に、生徒たちは
 元気に2学期をスタートさせました。
 『 実り多き秋 』 となりますよう。

  
 
        ICTの活用                     対話を重視

    

        教える授業から考えさせる授業へ

  
             ペアワーク               早くできた者は「ミニティ-チャ-」

  
      班での協働学習            新たな編成による習熟度別指導