文字
背景
行間
おしらせ
おしらせ
正規時間割スタート
正規時間割始まる
平成31年4月22日(月)
先週までは学年時間割でしたが、本日より正規時間割が始まりました。1年生も徐々に
中学校生活に慣れてきているようですが、ここでまた新たな先生との出会いがあり、本
格的に学校生活がスタートします。
校庭では1年生の体育の授業が行われ、ラジオ体操の一つ一つの細かい動作を1時
間かけて学習していました。

3年 全国学力調査
3年生全国学力・学習状況調査
平成31年4月18日(木)
3年生の全国学力・学習状況調査が実施されました。
午前中は、国語・数学・英語の試験に加え、午後は今年度より導入されたスピーキング
テストが行われました。
3年生頑張っています。

スピーキングテストはパソコン室にてヘッドセットを用いて行われました。新入生歓迎会
平成31年度 春
- 新 入 生 歓 迎 会 -
平成31年4月11日(木) 快晴
本日の午後、体育館にて生徒会主催による新入生歓迎会が行われました。
生徒会をはじめとする委員会の紹介と各部活による部活動紹介が行われました。
各部の工夫を凝らした紹介は大いに会場を盛り上げてくれました。
いよいよ明日12日より仮入部が開始されます。






オリエンテーション
平成31年度 春
- オリエンテーション -
平成31年4月10日(水)
本日より、学年時間割による授業が始まりました。今日はどの学年も学級活動(オリエ
ンテーション)が行われ、学年集会やクラスでの組織作りなどが行われました。

1年生の自己紹介の様子、まだ緊張気味でした。
第40回 入学式
平成31年度 春
- 第40回 入学式 -
平成31年4月9日(火) 快晴
新入生205名を迎え、本校第40回入学式が挙行されました。
青空の元、新入生たちは元気に大坂上中の門をくぐり、中学生としての第一歩を踏み
出しました。
多くのご来賓の方々、地域や保護者の皆様にご臨席いただき、厳粛な中、式は滞りな
く行われました。

吹奏楽部の演奏の中、新入生入場

学校長式辞

新入生代表の言葉

閉式の辞

式後職員紹介が行われました
始業式
平成31年度 春
- 1学期始業式 -
平成31年4月8日(月)
新年度が始まりました。生徒達は元気に登校し、クラス発表に歓声を上げ、始業式
に臨みました。
平成31年度、気持ちよくスタートを切ることができました。

校歌合唱より平成31年度がスタートしました

「豊かな人間関係を作ろう」と校長先生の話

着任式が行われ、13名の教職員が紹介されました。
平成31年度 春
平成31年度 春
平成31年4月1日(月)

平成31年度が始まりました、本年度もよろしくお願いします。
吹奏楽部定期演奏会
吹奏楽部第14回定期演奏会
平成31年3月29日(金)
日野市民会館煉瓦ホールにて、本校吹奏楽部第14回定期演奏会が開催されました。
マーチ「エイプリル・リーフ」の軽快なリズムで幕を開け、全11曲を約2時間にわたって
演奏しました。美しい音色と迫力ある演奏は、一年の最後を締めくくる素晴らしいもの
となりました。
多くの方々のご来場、ありがとうございました。



第39回卒業式
第 39 回 卒 業 式
平成31年3月20日(水)
本日第39回卒業式が挙行されました。
感動的なフィナーレを終えた166名の卒業生たちは、それぞれの思いを胸に
大坂上中を巣立っていきました。
たくさんのご来賓の方々、地域や保護者の方々にご臨席をいただきました。
ありがとうございました。


卒業式予行
卒 業 式 予 行
平成31年3月15日(金)
厳粛な中、卒業式の予行練習が行われました。卒業生入場から本番通り、一通り流れ
の確認を行いました。
生徒全員の気持ちが真っ直ぐに卒業式に向けられています。


予行後には、被災地プロジェクトの発表と表彰が行われました。

被災地プロジェクト報告 体育優良生徒の表彰
3年生卒業まで あと 5 日
震災10年目のメッセージ
震災メッセージ .pdf
坂中生・保護者のページ
本日の給食
大坂上中学校の食育
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(生徒向け)
カウンタ
2
4
1
6
6
3
1
検索