おしらせ

おしらせ

全校朝礼


               全 校 朝 礼      
          
           平成30年11月6日(火) 
 

  全校朝礼が行われ、陸上部と野球部の表彰がありました。


 
  

           陸上部                                野球部


      


     

あいさつ運動


              あいさつ運動      
          
            平成30年11月1日(木) 
 
  生徒会役員の呼びかけで挨拶運動が行われました。
 
  爽やかな青空のもと、大勢の生徒が参加して気持ちのよいあいさつが交わされて
  いました。


  
 
              



    
  

歯磨き指導講習会


          歯磨き指導講習会      
          
           平成30年10月29日(月) 
 
 1年生を対象に、歯磨き指導講習会が行われました。
 学校歯科医の先生と、3名の歯科衛生士の方々にご来校いただき、虫歯や歯周病予 
 防についてご講演いただきました。
 その後、実際に歯磨きの赤染体験を行い、普段の歯磨きの状況を確認できる良い機会
 となりました。


  


       

生徒会サミット


                          生 徒 会 サ ミ ッ ト      
        
                     市内中学校全八校の取り組み
      
           平成30年10月20日(土) 
 
 本校にて、平成30年度 生徒会サミットが開催されました。
 
 新生徒会役員が選出されてから、初めての顔合わせとなりました。
 各校の生徒会活動の情報交換の後、今年度のサミット宣言についての協議が行われま
 した。各校の代表者らしく、どのグループも熱の入った話し合いが行われていました。

 被災地プロジェクト代表生徒から提案された、気仙沼中との共同募金についても満場
 一致で採択されました。募金は12月1日に全中学校合同で行う予定です。



  

  


    
 

被災地に学ぶ生きる力プロジェクト


       被災地に学ぶ生きる力プロジェクト      
        
            七小道徳授業地区公開講座にてプレゼンテーション
      
           平成30年10月20日(土) 
 
 10月20日、日野第七小学校にて道徳授業地区公開講座が行われました。

 その授業の一環として、本校の3年生が6年生に向けて、被災地に学ぶ生きる力プロ
 ジェクトのプレゼンテーションを行いました。自分たちが現地に行って感じたことや学
 んできたこと、そしてその経験をどういう活動につなげてきているのかを発表しました。