学年・学級だより

学年・学級だより

プール掃除

 

プール納めの日は雨が降っていたため、週明けの今日、プール掃除をしました。

「見て!黒くなったよ!」と、プールをこすったスポンジが黒くなっているのを見せてくれました。

たくさん遊んだプールは汚れていましたね。

たいよう組さんは来年のプール遊びが楽しみですね!

つき組さんは来年の夏、小学校の大きなプールで遊ぶのが待ち遠しいですね。

プール納め

 

楽しかったプール遊びも本日でおしまいです。

この日はあいにくの雨だったので、写真を見ながらプール遊びを振り返りました。

自分が写るとにっこり笑顔になる子ども達。

「こんなこともしたな。」「あんなことして楽しかったな。」と思い出してくれたのでしょうか。

最後に、プールの神様にお礼をしました。

プール開きの時に園長先生が

「みんながお水と仲良くなれますように」

「みんなが安全にプール遊びができますように」

と、2つのお願いを神様にしていました。

「お水と仲良くなれた人?」と聞くと、全員が「はーい!」と元気よく手を挙げました。

そして、誰も大きな怪我をすることなく、プール遊びを楽しむことができました。

プールの神様がみんなのことを見守ってくれていたのですね。

ありがとうの気持ちと、たいよう組さんは来年もよろしくね!の気持ちをこめて、神様が大好きなお神酒を入れました。

雨天のため、窓際でお礼を伝えていた子ども達の可愛らしい姿がこちらです↓

週明け、ありがとうの気持ちをこめてプール掃除をしましょうね!

大根の種まき

 

大根の種をまきました。

1学期にみんなでつくった、菌ちゃんいっぱいの土です。

大根を植えることがわかると「ぼく、だいこんだいすき!」と嬉しそうにする姿が見られました。

3点まきをしました。

先生の話をよく聞いて、どのようにまいたらいいのかよく分かって植えていました!

最後にみんなの「おおきくなあれパワー」をあげました。

「お味噌汁に入れて食べたい!」と、早くも収穫を楽しみにする声が聞かれました。

 

みんなで様子を見たり、水やりをしたりして、育てましょうね!

2学期始業式

長い夏休みが終わり、いよいよ今日から二学期です!

久しぶりに会うみんなは大きくなっていました。

まずは楽しかった夏休みの振り返りをします。

先生の挑戦したことや行ったところの話を聞いて、みんなも「海に行ったよ」「手伝いを頑張ったんだ!」とたくさん話してくれました。

そして二学期にはどんなことがあるのかも話しました。

運動会や芋ほり、遠足、いろいろなことがある二学期!今から楽しみですね。

始業式のあとは部屋で集まりをしました。

今度はみんなに夏休みの話を発表してもらう「なつやすみにゅうす」の時間です。

みんなの前で話すのはドキドキしましたが、上手に発表できましたよ。

 

 

今日からまた、たくさん幼稚園で遊ぼうね!

夏季保育

長い夏休みの合間に、夏季保育がありました。

久しぶりに会う子どもたちはとても大きくなっていて、夏休みにどんなことをしたのか、たくさん話してくれました!

みんなが揃ったら早速プールで遊びます。大好きなプールにみんなもニコニコです。

  

プールのあとはムービーシアターで一休み。

みんなで大きなスクリーンで観ると「映画館みたいだね」と楽しんでいました。 

   

そして子どもたちの楽しみにしていた【おやつタイム】です。

「おいしいね!」「明日は何食べるの? 」と声を弾ませていた子どもたち。

二日間ともにぎやかなおやつタイムになりましたよ。

   

 

二日目はプール、ムービーシアター、おやつのあとにスライム作りをしました。

自分の好きな色を混ぜて「どんな色になるかな?」と実験する子もいれば一色だけにする子も…

魔法の水(ホウ砂水)を入れて混ぜるとトロトロになり始め、みんなびっくりしていました!

   

できあがったスライムを触ってみるとヒンヤリ冷たくて気持ちいい!!

みんないい表情を見せてくれました。 

    

夏季保育ならではの特別な遊びができた二日間。楽しかったね!