今日の1枚
子どもは風の子 元気な子
下記の写真は、今日の中休みの様子です。
子供たちは、冷たい風の勢いを吹き飛ばすくらい、校庭で元気よく遊んでいました。まさに『子どもは風の子 元気な子』です。
2学期最後の給食
本日、2学期最後の給食でした。オレンジジュース、グレープジュース、りんごジュース、コーヒーミルクの中から、自分で選んだ飲み物を飲んで、子供たちは嬉しそうにしていました。低学年の児童には、コーヒーミルクが人気でした。
音楽集会
五小米パーティー計画
5年生は、1月19日(土)に五小米パーティーを予定しています。みんなで計画をたてているところです。
【全校】なかよし学級 みんな遊び
2年生図工
児童集会
平成30年12月13日(木)
今朝の集会委員会主催のゲーム集会の様子です。
今朝の集会委員会主催のゲーム集会の様子です。
おりづるプロジェクト と 校内研究学級会
今日は、折り鶴プロジェクトがあり、朝早くから廊下で折り鶴を貼っていました。
五小のみんなが右側通行を意識して歩けるといいですね。

今日の五時間目に5年2組の校内研究授業がありました。
活発な話合い学級会でした。
五小のみんなが右側通行を意識して歩けるといいですね。
今日の五時間目に5年2組の校内研究授業がありました。
活発な話合い学級会でした。
マラソン記録会
平成30年12月11日(火)
ユニセフ集会
今日は、児童会からユニセフ募金について紹介する集会がありました。
募金されたお金の使い道などが、わかりやすく紹介されました。
募金の日時は、10日(月)、12日(水)、13日(木)の3日間で、
場所は校庭です。
募金されたお金の使い道などが、わかりやすく紹介されました。
募金の日時は、10日(月)、12日(水)、13日(木)の3日間で、
場所は校庭です。
マラソン大会が延期でした。
本日はマラソン大会が雨のため延期になりました。
そのため、12月11日に行います。当日の子供たちの頑張りが楽しみです!
今年最後のマラソンタイム
コニカミノルタ 特別授業
マラソン試走
本日もたくさんの学年がマラソン記録会に向けて試走を行いました。
マラソンプロジェクト
五小では、マラソンタイムを行っています。
今日は、講師の方をお迎えして走り方の指導を受けました。
みんな一生懸命走りました。
全校ボランティア
全校ボランティア
なかよしグループ遊び
今日のロング中休み。ドッジボールをしたり、鬼ごっこをしたりして力いっぱい体を動かしました。
2年生 走り方教室
図書委員会 発表集会
図書室のことが、よくわかりましたね。

校内研究
学級会で話合ったことをみんなで取り組みました。
平成30年11月21日