カテゴリ:校長室だより 校長室だより 全ての記事 カテゴリ お知らせ なかだ通信 校長室だより 保健室から 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 アーカイブ 2025年9月 (0) 2025年8月 (0) 2025年7月 (0) 2025年6月 (7) 2025年5月 (5) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (3) 2024年12月 (3) 2024年11月 (1) 2024年10月 (4) 2024年9月 (4) 2024年8月 (2) 2024年7月 (4) 2024年6月 (12) 2024年5月 (10) 2024年4月 (3) 2024年3月 (6) 2024年2月 (9) 2024年1月 (11) 2023年12月 (9) 2023年11月 (4) 2023年10月 (2) 2023年9月 (1) 2023年8月 (1) 2023年7月 (8) 2023年6月 (11) 2023年5月 (11) 2023年4月 (3) 2023年3月 (6) 2023年2月 (5) 2023年1月 (1) 2022年12月 (2) 2022年11月 (3) 2022年10月 (2) 2022年9月 (2) 2022年8月 (2) 2022年7月 (2) 2022年6月 (10) 2022年5月 (14) 2022年4月 (5) 2022年3月 (3) 2022年2月 (3) 2022年1月 (4) 2021年12月 (10) 2021年11月 (7) 2021年10月 (5) 2021年9月 (5) 2021年8月 (1) 2021年7月 (3) 2021年6月 (4) 2021年5月 (5) 2021年4月 (4) 2021年3月 (3) 2021年2月 (1) 2021年1月 (7) 2020年12月 (0) 2020年11月 (1) 2020年10月 (2) 2020年9月 (1) 2020年8月 (2) 2020年7月 (3) 2020年6月 (3) 2020年5月 (0) 2020年4月 (1) 2020年3月 (1) 2020年2月 (7) 2020年1月 (11) 2019年12月 (5) 2019年11月 (10) 2019年10月 (3) 2019年9月 (14) 2019年8月 (11) 2019年7月 (5) 2019年6月 (27) 2019年5月 (20) 2019年4月 (10) 2019年3月 (8) 2019年2月 (11) 2019年1月 (17) 2018年12月 (12) 2018年11月 (15) 2018年10月 (22) 2018年9月 (17) 2018年8月 (8) 2018年7月 (18) 2018年6月 (38) 2018年5月 (35) 2018年4月 (11) 2018年3月 (19) 2018年2月 (22) 2018年1月 (24) 2017年12月 (14) 2017年11月 (24) 2017年10月 (32) 2017年9月 (53) 2017年8月 (10) 2017年7月 (16) 2017年6月 (60) 2017年5月 (55) 2017年4月 (29) 2017年3月 (27) 2017年2月 (30) 2017年1月 (43) 2016年12月 (35) 2016年11月 (23) 2016年10月 (44) 2016年9月 (21) 2016年8月 (17) 2016年7月 (33) 2016年6月 (55) 2016年5月 (40) 2016年4月 (28) 2016年3月 (26) 2016年2月 (49) 2016年1月 (41) 2015年12月 (31) 2015年11月 (25) 2015年10月 (43) 2015年9月 (28) 2015年8月 (9) 2015年7月 (29) 2015年6月 (40) 2015年5月 (6) 2015年4月 (1) 2015年3月 (57) 2015年2月 (53) 2015年1月 (55) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 「漢字検定」頑張っています。 投稿日時 : 2016/01/15 admin カテゴリ:校長室だより 本日の放課後、「漢字検定」を実施しています。級ごとに、4つの教室に分かれて受験しています。説明の時から、子供たちの緊張感が伝わり、検定に真剣に取り組んでいることがよく分かりました。無事、全員が合格してくれることを心からお祈りいたします。お疲れ様でした。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 「花とみどりのサポーター」の皆様ありがとうございます。 投稿日時 : 2016/01/15 admin カテゴリ:校長室だより 学校の花壇や植物等の手入れ・管理等を行っていただいている「花とみどりのサポーター」の皆様には、日頃よりの活動に心より感謝いたします。本日の作業は、たい肥置き場の手入れでした。写真のように、すでにいっぱいになってしまっている置き場を使いやすくしていただきました。仲田小の素晴らしい教育環境を維持していただいている皆様に子供たち共々感謝いたします。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 本日の授業から(5-1,5-2) 投稿日時 : 2016/01/15 admin カテゴリ:校長室だより 5年1組のなかだの時間(総合的な学習の時間)では、パソコンルームにてパワーポイントを利用しての「水田学習プロジェクト」のまとめを実施していました。子供たちのパソコンを使いこなす能力の高さに驚かされました。オリジナル性をもちあわせたセンスの良さに敬服です。5年2組の国語の時間では、発展学習の一つとして「5色百人一首」に取り組んでいました。子供たちの真剣な表情は、輝いて見えました。中には、上の句の始めを聞いただけで、下の句のカードをとってしまう達人もいました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 避難訓練 投稿日時 : 2016/01/15 admin カテゴリ:校長室だより 本日は、予告なしの「避難訓練」を実施しました。授業中の地震時の行動及び校庭への避難についての訓練を行いました。子供たちの動きが素晴らしいことはもちろんのこと、避難時や集合時においても、無駄なおしゃべりが一切なく、素晴らしい避難訓練が実施できました。100点満点以上の得点を子供たちには差し上げました。(写真は、地震発生時の校庭での避難行動を行っている1年生、並んでの避難風景、避難終了報告) {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 読み聞かせ(4年) 投稿日時 : 2016/01/15 admin カテゴリ:校長室だより 本日の保護者による「読み聞かせ」は、4年生に対して実施していただきました。お母さん3名とお父さん1名で行っていただきました。子供たちも、読み聞かせは大好きです。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 149150151152153154155156157 »
「漢字検定」頑張っています。 投稿日時 : 2016/01/15 admin カテゴリ:校長室だより 本日の放課後、「漢字検定」を実施しています。級ごとに、4つの教室に分かれて受験しています。説明の時から、子供たちの緊張感が伝わり、検定に真剣に取り組んでいることがよく分かりました。無事、全員が合格してくれることを心からお祈りいたします。お疲れ様でした。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
「花とみどりのサポーター」の皆様ありがとうございます。 投稿日時 : 2016/01/15 admin カテゴリ:校長室だより 学校の花壇や植物等の手入れ・管理等を行っていただいている「花とみどりのサポーター」の皆様には、日頃よりの活動に心より感謝いたします。本日の作業は、たい肥置き場の手入れでした。写真のように、すでにいっぱいになってしまっている置き場を使いやすくしていただきました。仲田小の素晴らしい教育環境を維持していただいている皆様に子供たち共々感謝いたします。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
本日の授業から(5-1,5-2) 投稿日時 : 2016/01/15 admin カテゴリ:校長室だより 5年1組のなかだの時間(総合的な学習の時間)では、パソコンルームにてパワーポイントを利用しての「水田学習プロジェクト」のまとめを実施していました。子供たちのパソコンを使いこなす能力の高さに驚かされました。オリジナル性をもちあわせたセンスの良さに敬服です。5年2組の国語の時間では、発展学習の一つとして「5色百人一首」に取り組んでいました。子供たちの真剣な表情は、輝いて見えました。中には、上の句の始めを聞いただけで、下の句のカードをとってしまう達人もいました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
避難訓練 投稿日時 : 2016/01/15 admin カテゴリ:校長室だより 本日は、予告なしの「避難訓練」を実施しました。授業中の地震時の行動及び校庭への避難についての訓練を行いました。子供たちの動きが素晴らしいことはもちろんのこと、避難時や集合時においても、無駄なおしゃべりが一切なく、素晴らしい避難訓練が実施できました。100点満点以上の得点を子供たちには差し上げました。(写真は、地震発生時の校庭での避難行動を行っている1年生、並んでの避難風景、避難終了報告) {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
読み聞かせ(4年) 投稿日時 : 2016/01/15 admin カテゴリ:校長室だより 本日の保護者による「読み聞かせ」は、4年生に対して実施していただきました。お母さん3名とお父さん1名で行っていただきました。子供たちも、読み聞かせは大好きです。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
☆R704仲田小学校経営方針.pdf 【仲田小】令和7年度学校プロジェクトシート.pdf 【仲田小】令和7年度教育課程届(1表).pdf 【仲田小】令和7年度教育課程届(2表).pdf 仲田小の約束R7.pdf 仲田小セブン.pdf
【5.6.6更新】 今年も暑さ対策を始める季節となりました。 下記リンクを参考に、暑さ対策をお願いいたします。 ↓こちらをクリックしてください。 熱中症予防対策サイト(環境省) また、厚生労働省から「熱中症予防のために」のリーフレットが発行されていますので、ぜひ参考になさってください。 熱中症予防のために(厚生労働省).pdf