たいさんぼく(学校の様子)
本日の朝礼
13日(水)に生徒会朝礼を行いました。保健委員会、生活委員会からの報告と生徒会本部からの話をしました。また、女子テニス部の市民大会等での表彰を行いました。
校内研修会を行いました。
11日(月)に校内研修会を行いました。多摩教育事務所より小谷指導主事、日野市教育委員会より依田指導主事をはじめ、都内各中学校から指導教諭の先生をお招きし、ご指導いただきました。各教科の今後の学習指導にとても有益なことをご指導いただき、とても有意義な時間となりました。
たきび祭、紫波第三中交流会
12月9日(土)に地域の旭が丘商工連合会主催のたきび祭が旭が丘中央公園にて行われました。たきび祭の中で日野市と姉妹都市である、岩手県紫波町の紫波第三中学校との交流も行いました。紫波第三中の生徒が作ったお米200kgを四中生徒と紫波第三中の代表生徒2名が一緒に販売しました。
また、四中生から約20名のボランティアスタッフが当日お手伝いをしました。ステージでは吹奏楽部が演奏を行い、四中生大活躍の1日でした。
本日の授業
本日の授業の様子です。美術の授業では各自の課題に真剣に取り組んでいます。
大根の収穫
本日、2年生技術の授業で栽培していた大根の収穫を行いました。クラスによって、収穫のタイミングは違いますが、自分で育てた大根を片手に重さを計測しました。商品として売ってもおかしくないような立派な大根を育てていた生徒もいました。家庭に持ち帰っておいしくいただきましょう。