文字
背景
行間
						学校の様子
					
	
	学校の様子
2年生宿泊行事
今日から1泊2日で宿泊校外学習が実施されます。朝から雨のため教室で出席の確認や健康チェックが行われ、これからバスへ移動して三沢中学校を出発します。なお参加予定生徒は、全員登校しました。
 
2年生:宿泊校外学習
2年生は、11月21日(月)から1泊2日で宿泊校外学習(都内各所の見学)を実施します。自分たちで企画計画した行事に向け、事前学習で見学場所や交通経路等を調べています。今日は、しおりを活用し学年で最終の確認が行われました。
 
ごみ減量啓発ポスター展
「ごみゼロ大作戦!!ごみ減量啓発ポスター展」が、日野市役所本庁1階ロビーにて開催されています。入選作品の展示は、11月18日(金)~12月2日(金)の期間で、本校からは2年生7名の素晴らしい作品が出展されています。お近くにお出かけの際には、是非ご覧ください。
 
保健委員会の活動
保健室の前には、保健委員会で調べた健康についての掲示物があります。今月は、「疲れの予防」や「歯について」のテーマで書かれています。保健室前を通る生徒は、クイズもあるので楽しんでみています。
 
中学生と作家の交流事業
11月6日(日)、汐見 夏衛さんをお招きし、「中学生と作家の交流会」が平山交流センターで行われました。日野市内の中学生が企画・運営をして講演会の開催となりました。講演会では、汐見さんが本を書くときに心がけていることを聞いたり、汐見さんについてのクイズなど楽しいひと時を過ごすことができました。
 
						生徒・保護者のページ
					
	
	
						体罰根絶宣言ポスター
					
	
	  
						学校情報化優良校
					
	
	
						本日の給食メニュー
					
	
	
						日野市GIGAスクール構想
					
	
	
						Netモラル(保護者版)
					
	
	
						カウンタ
					
	
	
				
			3		
			
			8		
			
			7		
			
			2		
			
			1		
			
			2		
			
			3