文字
背景
行間
わくわく ・ お知らせ
8月25日 夏季水泳指導 前半
8月24日 夏季水泳指導 後半
8月24日 夏季水泳指導 前半
8月21日 夏季水泳指導 後半
8月21日 夏季水泳指導 前半
雨降りの夏休み
今日から、後半の水泳指導が始まる予定でしたが・・
あいにくの雨模様。
気分もなんだか、沈みがちですが・・
植物にとってはありがたい雨なのかもしれませんね。
5年生が育てている、稲です。
成長しましたね(^O^)/
旭が丘小の子供たちも、夏休みの間に成長しているんだろうなぁ~!
会うのが楽しみです!
8月20日夏季水泳指導後半(かえる教室)
本日、8月20日の水泳指導(かえる教室)後半も、
天候不良のため、中止します。
8月20日夏季水泳指導前半(かえる教室)
本日、8月20日の水泳指導(かえる教室)前半は、
天候不良のため、中止します。
2学期に向けて
旭が丘小学校のみなさん、元気に夏休みを過ごしていますか?
長かった夏休みもあと10日余りです。2学期に向けて体調を整えたり、生活習慣を取り戻そうとしたりしている人もいるかもしれません。
ですが、2学期に向けて準備を整えているのはみなさんだけではありません。学校で2学期に向けて準備を進めている場所、みなさんなら分かりますね?
そう!体育館です。
体育館工事のため、床に敷かれていた保護シートは外され、使えるようになるまでもう少しです。
バスケットゴールを支えるアーム部分の工事をしていました。
2学期になったら体育館体育などの時にぜひ見てくださいね。
夏休みの職員室から
旭が丘小学校のみなさん、
まだまだ暑い日が続きますが、元気に過ごしていますか?
宿題はもう全部終わりましたか?
今日はあいにくの雨。
そんな日は、じっくり読書や自由課題に取り組むと良いでしょう。
今日も、学校の生き物を紹介します。
じゃん!ウーパールーパーです!
ウーパー君は暑さが苦手。水槽に氷を入れ、
職員室でお世話をしています。
氷を取り換えると、気持ちよさそうに泳いでいました。
夏休みも、あと2週間となりました。
残りの休みも規則正しい生活を心がけて、
充実した休みにしましょう。
2学期に、みなさんに会えるのを楽しみにしています!
(2016年4月から2018年3月まで)