学校からのお知らせ

ニュース

プール清掃

 昨日は6時間目にプール清掃が行われました。6年生がプールサイドや更衣室、シャワーなどを丁寧に掃除しました。昨年度プールができなかった分の、2年間分の汚れやゴミを、一生懸命きれいにして、プールを仲田小のみんなが気持ちよく使えるようにしてくれていました。これから先の体育の時間が楽しみですね。

読み聞かせの時間

 今年度から、朝の時間に本の読み聞かせが行われるようになりました。今日は1,,3年生の日で、各学級にボランティアの保護者の方がいらっしゃり、さまざまな絵本を読み聞かせしてくれました。子供たちは集中して、保護者や地域の方たちの読み聞かせに聞き入っていました。

空き缶回収

 今朝は、正門前で月に隔週で行われている空き缶回収の日でした。今回は6年2組の子供たちが当番となって、下級生が持ってきたアルミ缶の回収をしていました。かごにはたくさんのアルミ缶が集まりました。3年生から6年生までの子供たちが空き缶回収の日に手伝ってくれて、とても助かっています。この活動で得た奨励金は、子供たちのために使わせていただいております。今後ともご協力をお願いいたします。

離任式

 今日は、昨年度までいらっしゃった先生が仲田小学校にいらっしゃり、離任式を行いました。

コロナの関係でオンラインでの開催となり、代表の子が先生や職員の方へ、お礼の手紙を感謝の言葉と共にしっかりと届けてくれました。教室では、先生たちのお話を、みんな静かに聞いていました。とても素敵な式でしたね。

引き渡し訓練

 本日、令和3年度の引き渡し訓練を行いました。ご多用のところ、多くの保護者の方にご協力をいただき、無事に訓練を終えることができました。どの子も真剣に取り組み、特に6年生を始めとした上級生は、静かにきびきびと行動して、全体に緊張感を与えてくれました。1年生は初めての引き渡し訓練の中、緊張した面持ちで、本番の気持ちになって参加していました。沢山のご協力ありがとうございました。