たいさんぼく(学校の様子)
リフレッシュ清掃
夏休みも残り1か月を切り、8月になりました。
本日はPTA、おやじの会の皆様を中心に校舎の清掃を行いました。暑い中にもかかわらず、普段生徒だけではできない個所を重点的にやってくれとてもきれいになりました。ありがとうございました。
サマーフェスティバル2023
7月22日(土)に本校おやじの会の主催でサマーフェスティバル2023を行いました。昨年度はコロナ禍で例年と比べ縮小してできることから再開しましたが、今年度は、従来のことも踏まえつつ、新しい形としてできることを行いました。ボランティアスタッフとしての四中生も、昨年度より大幅に増え、また、天候にも恵まれた中大盛況で終了しました。ボランティアスタッフ、出演者たち、お祭りに参加したすべての人の笑顔がとても素敵な1日でした。
1学期終業式
7月20日(木)で第1学期も終了しました。終業式では、数年ぶりとなる全校生徒での校歌合唱をしました。
これからの夏休みはたくさんのことに積極的に取り組んで、2学期に向けて元気を蓄えましょう。8月25日(金)の第2学期始業式では皆さんの元気な姿とまた会えるのを楽しみにしています。
理数授業特別プログラム
本日と明日にかけて、日本電子より講師の方をお招きして、1年生を対象に電子顕微鏡を使って、特別授業を行っています。普段見ることのできないものをみて、理科に対しての興味も沸くことでしょう。
全校朝礼を行いました。
本日全校朝礼を行いました。校長先生の話の後に、生活委員長から今後の学校生活について話があり、その後表彰がありました。本日表彰があった部活動だけでなく、どの部活動も暑さに負けず頑張っています。