日誌

たいさんぼく(学校の様子)

本日は予定通り泰花祭 体育の部を開催します。

天候にも恵まれ、本日は予定通り、泰花祭体育の部を行います。

本日は気温がかなり高くなることが予想されます。生徒、保護者の皆様はいつもより大きめの水筒を準備するなど、熱中症対策のための準備をよろしくお願いいたします。

明日はいよいよ 泰花祭 体育の部です。

昨日の雨が午後には嘘のように上がり、校庭も明日を迎えるのにとても良いコンディションになりました。

6時間目には係生徒を中心に明日の準備を行いました。PTAから寄贈していただいたテントを広げるなど、進んで仕事をする姿に、明日の体育の部の成功は間違いないと感じました。

  

  

泰花祭 体育の部予行を行いました。

5月25日(水)に泰花祭体育の部の予行を行いました。

午前中に、本番当日の係生徒の動きの確認や、いくつかの競技を実施しました。午後は各色別ごとに大縄跳びの練習と全校生徒で校庭整備を行いました。色別の練習では、上級生が下級生に大縄の回し方を教える姿を見ることができ、四中の良い伝統を見ることができました。

  

  

5月24日 全体練習

本日2回目の校庭にて全体練習を行いました。

全体での集合時など、実行委員を中心に声を掛け合い、自分たちで体育の部を作り上げているというのが伝わってきました。明日の予行は気温が高くなることも予想されます。普段より水筒を大きくするなど、十分な水分補給を心がけましょう。

  

  

5月24日 3年学年練習

3年生の学年練習の様子です。さすが3年生、バトンパスもクラスでよく考えられているなぁと感心しました。

今日の結果です。

1位.6組   2位.2組   3位.3組   4位.4組   5位.1組   6位.5組

2年生同様まだまだ順位は変わりますよ。これぞ3年生というのを見せてほしいです!