たいさんぼく(学校の様子)
5月23日(月) 2年生学年練習
2年生の学年練習の様子です。
この日は全員リレーを行いました。この日の結果は
1位.4組 2位.1組 3位.3組 4位.2組 5位.5組 6位.6組
でした。各クラスまだまだ作戦で順位は変わります。がんばりましょう!
新型コロナウイルスの感染が確認された場合について
日野市教育委員会より生徒、教職員の新型コロナウイルスの感染が確認された場合についての通知がきましたのでご確認ください。
5月20日(金) 体育の部の練習 第2学年 社会人マナー講習
今日は全学年体育の部の練習があり、2年生はハローワークの小林さんを講師にお招きし、職場体験に向けてのマナー講習を行いました。体育の部の練習は実行委員を中心にみんなで協力し、クラスでは作戦をみんなで出し合うなど活発な意見交換をみることができています。いよいよ来週の土曜日が本番です。最後の一週間を全力を尽くすためにも明日からの休日でしっかり体力を回復させましょう。2年生のマナー講習は、講師の方の話を真剣に聞くことができていました。挨拶の仕方や、種類によって角度が変わったりすることなど初めて聞くこともあったかと思います。これからの職場体験だけでなく、社会人として必要な知識を得ることができました。
1年生の練習の様子です。
3年生の練習の様子です。
2年生の社会人マナー講習の場面です。
5月19日 第1学年練習日
本日は天候にも恵まれ、第1学年の練習がしっかりできました。
初めての泰花祭 体育の部にむけて実行委員中心に頑張っています。
5月18日(水) 全校生徒が初めて集まりました。
4月の始業式から約1か月半たち、本日、初めて全校生徒が集まりました。
泰花祭体育の部に向けて全校で練習を行いました。コロナ禍の活動となり、お互いの距離を取りながらの活動でしたが、600人を超える全校生徒が一か所に集まるのは壮観でした。
本日は開閉会式の全体の体型と応援席の確認、色別リレーを1回行いました。