ニュース 全ての記事 全ての記事 カテゴリ お知らせ なかだ通信 校長室だより 保健室から 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 アーカイブ 2025年9月 (0) 2025年8月 (0) 2025年7月 (0) 2025年6月 (7) 2025年5月 (5) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (3) 2024年12月 (3) 2024年11月 (1) 2024年10月 (4) 2024年9月 (4) 2024年8月 (2) 2024年7月 (4) 2024年6月 (12) 2024年5月 (10) 2024年4月 (3) 2024年3月 (6) 2024年2月 (9) 2024年1月 (11) 2023年12月 (9) 2023年11月 (4) 2023年10月 (2) 2023年9月 (1) 2023年8月 (1) 2023年7月 (8) 2023年6月 (11) 2023年5月 (11) 2023年4月 (3) 2023年3月 (6) 2023年2月 (5) 2023年1月 (1) 2022年12月 (2) 2022年11月 (3) 2022年10月 (2) 2022年9月 (2) 2022年8月 (2) 2022年7月 (2) 2022年6月 (10) 2022年5月 (14) 2022年4月 (5) 2022年3月 (3) 2022年2月 (3) 2022年1月 (4) 2021年12月 (10) 2021年11月 (7) 2021年10月 (5) 2021年9月 (5) 2021年8月 (1) 2021年7月 (3) 2021年6月 (4) 2021年5月 (5) 2021年4月 (4) 2021年3月 (3) 2021年2月 (1) 2021年1月 (7) 2020年12月 (0) 2020年11月 (1) 2020年10月 (2) 2020年9月 (1) 2020年8月 (2) 2020年7月 (3) 2020年6月 (3) 2020年5月 (0) 2020年4月 (1) 2020年3月 (1) 2020年2月 (7) 2020年1月 (11) 2019年12月 (5) 2019年11月 (10) 2019年10月 (3) 2019年9月 (14) 2019年8月 (11) 2019年7月 (5) 2019年6月 (27) 2019年5月 (20) 2019年4月 (10) 2019年3月 (8) 2019年2月 (11) 2019年1月 (17) 2018年12月 (12) 2018年11月 (15) 2018年10月 (22) 2018年9月 (17) 2018年8月 (8) 2018年7月 (18) 2018年6月 (38) 2018年5月 (35) 2018年4月 (11) 2018年3月 (19) 2018年2月 (22) 2018年1月 (24) 2017年12月 (14) 2017年11月 (24) 2017年10月 (32) 2017年9月 (53) 2017年8月 (10) 2017年7月 (16) 2017年6月 (60) 2017年5月 (55) 2017年4月 (29) 2017年3月 (27) 2017年2月 (30) 2017年1月 (43) 2016年12月 (35) 2016年11月 (23) 2016年10月 (44) 2016年9月 (21) 2016年8月 (17) 2016年7月 (33) 2016年6月 (55) 2016年5月 (40) 2016年4月 (28) 2016年3月 (26) 2016年2月 (49) 2016年1月 (41) 2015年12月 (31) 2015年11月 (25) 2015年10月 (43) 2015年9月 (28) 2015年8月 (9) 2015年7月 (29) 2015年6月 (40) 2015年5月 (6) 2015年4月 (1) 2015年3月 (57) 2015年2月 (53) 2015年1月 (55) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 校外学習(2年生) 投稿日時 : 2016/05/19 admin カテゴリ:校長室だより 本日5,6時間目、2年生が町探検に出掛けました。赤・オレンジコースを中心に、桜公園、中央公民館、児童館、一中などを見て回りました。暑い日差しの中、探検カードにたくさんのことを書いている子が多くいました。素晴らしい2年生でした! {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} たてわり班給食 投稿日時 : 2016/05/19 admin カテゴリ:校長室だより 全校児童が、24のたてわり班に分かれて、担当の先生の教室でお弁当給食を食べました。今年度一年間、たてわり班遊びを通して、縦のつながりでの交友関係も増やしていきたいと思っています。今日は、その第一歩となりました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 保健だよりアップしました! 投稿日時 : 2016/05/19 admin カテゴリ:お知らせ ほけんだより5月19日号.pdf {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} タグラグビー(3,4年生) 投稿日時 : 2016/05/17 admin カテゴリ:校長室だより 日野自動車ラグビー部レッドドルフィンズの選手の皆さん7名に来校いただき、3,4年生が「タグラグビー」を行いました。最初にラグビーの模範指導があり、子どもたちも初めて見るパス回しや五郎丸キックなど、真剣に見ることができました。また、ミニゲームなども楽しく参加することができていました。レッドドルフィンズの皆さん、ありがとうございました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 空豆のさやむき(1年生) 投稿日時 : 2016/05/17 admin カテゴリ:校長室だより 今日の給食メニューにある「空豆」の下ごしらえとなる「さやむき」を1年生が、一人7個ぐらい担当して行いました。とっても上手に「空豆のベッド」を取り除く子供もいて、大助かりでした。お手伝いありがとうございました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 259260261262263264265266267 »
校外学習(2年生) 投稿日時 : 2016/05/19 admin カテゴリ:校長室だより 本日5,6時間目、2年生が町探検に出掛けました。赤・オレンジコースを中心に、桜公園、中央公民館、児童館、一中などを見て回りました。暑い日差しの中、探検カードにたくさんのことを書いている子が多くいました。素晴らしい2年生でした! {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
たてわり班給食 投稿日時 : 2016/05/19 admin カテゴリ:校長室だより 全校児童が、24のたてわり班に分かれて、担当の先生の教室でお弁当給食を食べました。今年度一年間、たてわり班遊びを通して、縦のつながりでの交友関係も増やしていきたいと思っています。今日は、その第一歩となりました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
保健だよりアップしました! 投稿日時 : 2016/05/19 admin カテゴリ:お知らせ ほけんだより5月19日号.pdf {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
タグラグビー(3,4年生) 投稿日時 : 2016/05/17 admin カテゴリ:校長室だより 日野自動車ラグビー部レッドドルフィンズの選手の皆さん7名に来校いただき、3,4年生が「タグラグビー」を行いました。最初にラグビーの模範指導があり、子どもたちも初めて見るパス回しや五郎丸キックなど、真剣に見ることができました。また、ミニゲームなども楽しく参加することができていました。レッドドルフィンズの皆さん、ありがとうございました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
空豆のさやむき(1年生) 投稿日時 : 2016/05/17 admin カテゴリ:校長室だより 今日の給食メニューにある「空豆」の下ごしらえとなる「さやむき」を1年生が、一人7個ぐらい担当して行いました。とっても上手に「空豆のベッド」を取り除く子供もいて、大助かりでした。お手伝いありがとうございました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
☆R704仲田小学校経営方針.pdf 【仲田小】令和7年度学校プロジェクトシート.pdf 【仲田小】令和7年度教育課程届(1表).pdf 【仲田小】令和7年度教育課程届(2表).pdf 仲田小の約束R7.pdf 仲田小セブン.pdf
【5.6.6更新】 今年も暑さ対策を始める季節となりました。 下記リンクを参考に、暑さ対策をお願いいたします。 ↓こちらをクリックしてください。 熱中症予防対策サイト(環境省) また、厚生労働省から「熱中症予防のために」のリーフレットが発行されていますので、ぜひ参考になさってください。 熱中症予防のために(厚生労働省).pdf