学校からのお知らせ

ニュース

八ヶ岳移動教室15

午前中は八ヶ岳ふれあいファームでの酪農体験です。乳しぼりや餌やりなど、いのちの尊さを感じることができる、貴重な体験をすることができました。






子牛、カワイイ~!!



ペットボトルを使ってのバターづくりも体験しました。

八ヶ岳移動教室13

朝食の時間です。今朝のご飯もバイキングです。何を食べようかな。しっかりと食べて、今日も一日元気にスタートします。




八ヶ岳移動教室10

夕飯はカレーバイキングです。
3杯で限界、5杯もおかわり?
 自分の好きなトッピングをして、楽しい夕食の時間を過ごしています。









八ヶ岳移動教室4

大正館でのお昼も近づいてきました。
 こねて・・・

 伸ばして・・・

 整えて・・・

 切って・・・

 椅子だして・・

 
茹で上がるまで、あと一息・・・待ち遠しい・・・

お茶のこころ(5年)

昨日は、5年生が「茶道」を通して、日本の伝統文化に触れる体験をしました。ランチルームを茶室に模様替えして、礼儀作法を教えていただきました。貴重な体験を通して、また一つ成長することができました。








ゲーム集会

今日のゲーム集会は、「まちがえさがし」です。7人が一度に登場し、どこがどのように違っているのかを当てるゲームです。正解する度に歓声が沸き上がりました。


体育の授業

今日、6年生で体育の授業研究が行われました。この授業に、東京都で体育の研究をしている先生方が集まって、参観をしていただきました。どの子もチーム内で互いに声を掛け合い、一生懸命に取り組んでいました。





栄養実習事前授業

今日の1時間目と2時間目に、栄養教諭の実習生による授業が行われました。どちらのクラスの子も、一生懸命に話を聞き、栄養のことや噛むことの大切さを学習することができました。