日誌

たいさんぼく(学校の様子)

本日の2校時の授業

今日の授業の様子です。実技教科から。家庭科は幼児のおもちゃづくり。体育は天候もすごくよく、外でのサッカーの授業も元気いっぱいです。技術は金の抽出についての話をしていました。

放課後の部活動です

 2日(水)本日の部活動の様子です。サッカー部、陸上部、バレー部、女子バスケットボール部の様子です。どの部活動も新人戦や今後の大会に向けて真剣に頑張っています。

本日の授業です

本日2校時の授業の様子です。3年生の社会科では、公民の授業で「選挙の投票率を上げるためにはどのようなことができるだろうか」というテーマでGooglejamboardを使って活動しています。

本日の6校時

 本日よりまた1週間が始まります。気持ちを新たに学校生活を楽しめるよう頑張りましょう。6校時は1年生が先日の八王子東特別支援学校とのボッチャ交流の感想と期末テストに向けての範囲票の確認、学習計画を立てました。

デジタル教科書授業実践

 本日、東京都教育委員会よりデジタル教科書授業実践開発モデル校訪問というのがありました。2年生の授業を見ていただき、授業に対して意欲的に取り組み、挨拶もよくできていますねということでした。1週間お疲れ様でした。ゆっくり体を休めて来週も頑張りましょう。