たいさんぼく(学校の様子)
泰花祭 合唱の部
本格的な練習が始まって2週間、本日、泰花祭合唱の部をひの煉瓦ホールにて行いました。
3年ぶりの全校生徒での開催となりましたが、それぞれの学年のよさをしっかり感じることができました。
1年生は1年生らしく元気よく声を出すことができました。何よりも2,3年生の上級生の歌声を聴くことができ、来年は自分もこうなりたいという気持ちが芽生えました。
2年生は体格、声質も成長し、少し大人の合唱ができるようになり、さらに今回3年生の合唱を聴いて、来年度の具体的な目標もできたことでしょう。
3年生はさすがの最上級生でした。中学校に入学してからすぐに、コロナ禍で制限があった中にも関わらず、実行委員を中心に素晴らしい合唱をホールに響かせてくれました。
明日からまた普段の学校生活に戻りますが、今回の経験を通して成長した姿を見せてくれることに期待しています。
いよいよ明日は本番です。
いよいよ明日は泰花祭合唱の部の本番です。どのクラスもここまで実行委員を中心に一生懸命練習してきました。明日はどのクラスも笑顔で終われることを期待しています。
あと2日
いよいよ合唱の部まで残り2日となりました。音楽室や食堂などの特別な場所ではもちろん、割り当てがない時でも教室前で一生懸命練習しています。
いよいよ今週になりました
泰花祭合唱の部がいよいよ今週木曜日になりました。
どのクラスも最終調整の時期です。気持ちを一つに頑張りましょう。
学校公開ありがとうございました。
本日の学校公開は土曜日ということもあり、多くの保護者に来校いただきました。1年生はこれまで個人の課題で取り組んできた福祉新聞のクラス代表による学年発表を行いました。また、3年生は進路説明会を行いました。