文字
背景
行間
学年・専科だより
カテゴリ:1年生
ワクワク!生活科見学!
6月12日(水)に1年生は生活科見学に行きました。3つのめあてを意識して過ごすことができました。第7公園では、生活科見学ビンゴに挑戦しました。第1公園では、クラス遊びを楽しみました。遊具を使う際には順番やルールを守って使う姿が輝いていました!さすが六小の1年生です!秋の遠足でも立派な姿が見れるといいなあと期待しています!
はじめまして!1年生!
4月8日(月)1年生にとってドキドキの入学式がありました。そして火曜日、水曜日と元気いっぱいに学校生活を送っています。今週は学校での過ごし方や六小のルールをお勉強しています。今週の金曜日からは給食もスタートします…!1年生にとって初めてで、覚えることがたくさんありますが少しづつ覚えて頑張っていきましょう!
保護者の皆様には、今週は集団下校のご協力や提出物等の様々なご協力をいただきありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いします。
【1年生】運動会の練習始まりました!
休みが明けて間もない中での練習ですが、子供達は元気いっぱいにダンスを踊っています。
「笑顔・大丈夫・楽しい」この三つを一年生のスローガンにして1年生で頑張っています。
これから、練習を重ねていき、本番では笑顔で楽しくキレキレなダンスを見せてくれることを期待しています。
1年生 1年間を振り返って
1年生は学年のまとめとして、自分が1年間経ってどう成長したかを振り返りました。自分の顔を書いて、周りにはできるようになったことをたくさん書きました。
自分で自分のことを見つめ直すことは大人も難しいですが、子供たちは上手に自分と向き合いました。
1年生 春探し
日中は暖かい日が増えてきたので、1年生は生活科の授業で「春探し」として、校庭を散策しました。ついついしたばかり見てしまいますが、思い切って上を見上げると、おたまが池前の紅梅が咲き始めていることに気付きました。子供たちは一斉に「うわ~きれい」と入学から1年を目前に在校生として迎える春を感じ取りました。
本日の給食
学びの礎・六小の子
教育課程
令和7年度の教育課程です。
学校経営重点計画
令和7年度の学校経営重点計画です。
令和6年度の学校経営重点計画です。
令和5年度の学校経営重点計画(評価)についてお知らせします。
Netモラル(保護者向け)
日野市GIGAスクール構想
検索
カウンタ
3
5
3
5
4
4
3