ようこそ!日野第六小学校Webサイトへ

学年・専科だより
カテゴリ:3年生
3年生 七輪体験
10月28日(土)
本日は学校公開日でした。
3・4校時は、総合の学習で昔の道具体験をしました。
七輪で炭火を起こし、おもちを焼きました。
なかなか炭に火がつかず、苦戦するグループもありましたが、最後はみんなおもちが焼けました。
土曜公開日だったのでお父さんの参加も多く、お父さんさん方が大活躍でした。
さすがお父さんです。
もちろん、お母さん方も大活躍でした。
ご準備くださったPTA役員の皆様もありがとうございました。

本日は学校公開日でした。
3・4校時は、総合の学習で昔の道具体験をしました。
七輪で炭火を起こし、おもちを焼きました。
なかなか炭に火がつかず、苦戦するグループもありましたが、最後はみんなおもちが焼けました。
土曜公開日だったのでお父さんの参加も多く、お父さんさん方が大活躍でした。
さすがお父さんです。
もちろん、お母さん方も大活躍でした。
ご準備くださったPTA役員の皆様もありがとうございました。
3年生 1週間
17日(火) やや雨のち曇り
府中郷土の森へ遠足に行きました。
少し雨が降っていましたが、おおむね予定していた行程を終えることがでいました。



19日(木) ほぼ雨
社会科の学習で、スーパー見学に行きました。
店内やバックヤードを見学させていただき、店長さんに聞いてみたかったことをたくさん質問することもできました。

20日(金)雨のち曇り
野外給食でしたが、室内給食に。たてわり班で給食を食べました。
お弁当箱の準備ありがとうございました。
お弁当箱は、ご飯を入れるものが別になっているのがおすすめです。

3年生の1週間でした。
府中郷土の森へ遠足に行きました。
少し雨が降っていましたが、おおむね予定していた行程を終えることがでいました。
19日(木) ほぼ雨
社会科の学習で、スーパー見学に行きました。
店内やバックヤードを見学させていただき、店長さんに聞いてみたかったことをたくさん質問することもできました。
20日(金)雨のち曇り
野外給食でしたが、室内給食に。たてわり班で給食を食べました。
お弁当箱の準備ありがとうございました。
お弁当箱は、ご飯を入れるものが別になっているのがおすすめです。
3年生の1週間でした。
3年生 ポートボール
すっかり秋っぽくなってきましたね。
さて六小のスーパー3年生は、体育でポートボールをしています。
ポートボールって、小学生らしいスポーツですね。
チームを決め、ルールを覚え、ゲームをしています。
決められたルールの中で、どうやったら点をたくさん取れるか考える活動をしています。

さて六小のスーパー3年生は、体育でポートボールをしています。
ポートボールって、小学生らしいスポーツですね。
チームを決め、ルールを覚え、ゲームをしています。
決められたルールの中で、どうやったら点をたくさん取れるか考える活動をしています。
3年生 運動会
9月30日(土)
今年の運動会を開催しました。
3年生のスーパーな演技はいかがでしたでしょうか。
ご声援ありがとうございました。

今年の運動会を開催しました。
3年生のスーパーな演技はいかがでしたでしょうか。
ご声援ありがとうございました。
3年生 運動会①
昨日は運動会。
青空の下、運動会を開催することができました。いかがでしたでしょうか。
応援ありがとうございました。
写真は、練習時のものです。

次週、運動会当日の様子を掲載する予定ではあります。
青空の下、運動会を開催することができました。いかがでしたでしょうか。
応援ありがとうございました。
写真は、練習時のものです。
次週、運動会当日の様子を掲載する予定ではあります。
本日の給食
学びの礎・六小の子
教育課程
令和7年度の教育課程です。
学校経営重点計画
令和7年度のプロジェクトシートです。
令和7年度の学校経営重点計画です。
令和6年度の学校経営重点計画(評価)です。
Netモラル(保護者向け)
日野市GIGAスクール構想
検索
カウンタ
3
9
1
8
2
8
0