ようこそ!日野第六小学校Webサイトへ
 
	
						学年・専科だより
					
	
	2023年6月の記事一覧
【八ヶ岳移動教室】
順調に活動が進み、ほぼ予定時刻に宿舎である「小金井市立清里山荘」に到着。到着後は体育館で開校式を行いました。そして、部屋へ入ったあとは避難訓練。避難行動は学校と同じ、避難口等の確認を行いました。それが終わると係ごとに会議を行いました。みんなで楽しく宿での生活を過ごすために、みんな真剣に会議に臨んでいました。
体育館での開校式
避難訓練
係ごとの会議
 
【八ヶ岳移動教室】竹細工体験
滝沢牧場を出たあと、急遽JR最高地点に立ち寄り、学年写真を撮影しました。本来は明日の予定に入っていましたが、明日は雨の確率が高いので、晴れた今日に撮ってしまおうということにしました。
その後、予定通り、高根クラインガルテンで竹細工の体験を行いました。竹にクッションや布を巻き付け、水でっぽうを作りました。なかなかとばない子、きれいにとばせる子などいましたが、濡れながらも楽しく活動しました。
 
【八ヶ岳移動教室】嬉しいソフトクリーム
お昼ごはんを食べると、美味しいデザート、ソフトクリーム。牧場の美味しいソフトクリームを堪能しました。
 
【八ヶ岳移動教室】牧場での昼食
体験終了後はお昼ごはんです。牧場で作ってもらったカレーライスと、野菜サラダ、そして牧場の牛乳!
【八ヶ岳移動教室】牧場体験中
滝沢牧場での牧場体験は3つ、「動物への餌やり」「乗馬」「乳搾り」です。どれも緊張しながら活動していますが、終わったあとはとても楽しそうな笑顔を見せてくれています。
 
 
 
						本日の給食
					
	
	
						学びの礎・六小の子
					
	
	
						教育課程
					
	
	令和7年度の教育課程です。
						学校経営重点計画
					
	
	令和7年度のプロジェクトシートです。
令和7年度の学校経営重点計画です。
令和6年度の学校経営重点計画(評価)です。
						Netモラル(保護者向け)
					
	
	
						日野市GIGAスクール構想
					
	
	
						検索
					
	
	
						カウンタ
					
	
	
				
			3		
			
			9		
			
			1		
			
			7		
			
			5		
			
			8		
			
			5