ようこそ!日野第六小学校Webサイトへ
 
	
						学年・専科だより
					
	
	2022年2月の記事一覧
図工 6年生~卒業制作~
6年生が卒業制作として「卒業証書入れ」をつくっています。
今年度は、赤・黒・青・緑の4色を準備しました。思い出に残る作品になるように引き続き頑張ってつくっていってほしいです。
 
専科算数だより ~少し寂しい2月になっています~
こんにちは,算数専科です.
感染症対応の為,しばらくの間,算数ルームでの学習ができない状態が続きます.
各教室に時々お邪魔をしたり,教材を作成したりなどしております.
6年生向けには,「算数のまとめ」についての手書き教材をデジタルで作りました.
ちょっと自信作です.
でも,直接子どもたちの前での授業ができないのはだいぶ寂しいものです.
一日も早く,これまで通りの授業ができるといいなと思っています.
2年生 かん字パズル
 
2年生は、漢字のパズルに挑戦しました。今まで学習した2つ以上の漢字を組み合わせると何が出来上がるかを考えました。子供たちの組み立てる力は素晴らしく、全てのヒントが出る前から答えにたどり着き、次々と答えにたどり着いていました。
6年生 学習のまとめに入っています!
いよいよ卒業まで30日をきりました。残り少ない六小での日々を過ごしている子供たち。
理科では、日常の中で電気を使っているもののプログラムについて考え、それを再構築するという学習をしています。
今まで培ってきたプログラミングの力を存分に発揮し、Codey Rockyやm-botにプログラムを行っています。
令和の小学生・・・すごい。
         
3年生 図工 ひらいて広がるふしぎなせかい
3年生の図工「ひらいて広がるふしぎなせかい」では、扉を開けた外と中の世界を描き分け、ワクワクできる作品を作っています。一人一人に素敵な世界観があり、完成がとても楽しみです。
						本日の給食
					
	
	
						学びの礎・六小の子
					
	
	
						教育課程
					
	
	令和7年度の教育課程です。
						学校経営重点計画
					
	
	令和7年度のプロジェクトシートです。
令和7年度の学校経営重点計画です。
令和6年度の学校経営重点計画(評価)です。
						Netモラル(保護者向け)
					
	
	
						日野市GIGAスクール構想
					
	
	
						検索
					
	
	
						カウンタ
					
	
	
				
			3		
			
			8		
			
			9		
			
			9		
			
			5		
			
			4		
			
			0