文字
背景
行間
最新記事
カテゴリ:学校日記
1年生 リトルホースとのふれあい交流
1・2時間目に、リトルホースのジャックとダンディーとのふれあい交流をしました。干し草を食べさせ、頭をなで、一緒に歩き、写生をし、蹄の音を聞き…様々な交流を通して、ジャックとダンディーへの親しみが深まりました。子供たちの目がキラキラしていたのが印象的でした。
児童朝会
今朝の児童朝会では、2年生消防写生会の表彰式を行いました。
画用紙いっぱいに描かれた作品をみて、子供たちから「すごーい!」「上手だね!」との声が聞こえてきました。
児童朝会
今朝の朝会では、校長先生の話の後に2つの表彰がありました。
今朝は、どの学年も素早く整列することができて立派でした。
水泳学習終了
プールの工事や天候の関係でなかなか学習を進めることができなかった水泳学習ですが、
どの学年も検定を行い、本日無事に本年度の水泳学習を終了することができました。
水が怖かった児童が少しずつ水に顔をつけられるようになったり、
泳ぐ距離が伸びたり、とどの子も一生懸命取り組みました。
水泳学習の準備等ありがとうございました。
来週からは、運動会練習をがんばっていきます。
たてわり遊び
2学期最初のたてわり遊びは、各班を4つのグループにわけて
”たけのこにょっき”ゲームを行いました。
はじめは、数字を順番に言っていましたが、
慣れてくるとグループごとに「好きな食べ物」「行ってみたい場所」など
お題を決めて楽しんでいました。
久しぶりのたてわり班活動に緊張している様子の子供たちでしたが、
次第に笑顔で活動することができました。
リンク集
Netモラル(保護者向け)
アクセスカウンター
3
8
6
3
9
2
2
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)