学校生活

2015年5月の記事一覧

5月25日全校朝会

 

今日は副校長先生が「本当の優しさとは?」をテーマにして、ご自身の経験からのお話をしてくださいました。

『まずは自分のことを自分で出来るようになることが大切だけれど、自分のことができるようになったら、困っている人に自分に出来ることはないか声を掛けて欲しい。そして良く考えて、実行して欲しい。でも、場合によっては、静かに見守ってあげる優しさというのもあります。』

みんなには、相手の立場に立って考えて、時には優しく声をかけたり、ときには優しく見守ってあげたりすることができる人になってほしい、というお話でした。

子供たちはお話が進むにつれて、集中して良く聞いているようでした。


5月21日音楽集会

 

今年度初めての音楽集会です。

今月の歌は「ゆかいに歩けば」です。簡単な身体ほぐしをして、姿勢や口の開け方などを確認します。はじめからみんな元気いっぱい。音楽専科から声の出し方を教えて貰ったら、1年生もビックリするほどきれいな歌声で歌うことができました。歌は一人で歌っても楽しいけれど、皆で歌えばもっと楽しい。これからの音楽集会が楽しみです。

八ヶ岳移動教室⑧

八ヶ岳牧場にて体験学習。乳しぼり、子牛とのふれあい、餌やりをしました。子供たちは初めての体験に感動していました。滝沢牧場にて乗馬後1時45分現地を出発。4時30分帰校予定です。

 

八ヶ岳移動教室①

☆いよいよ、5年生が楽しみにしていた、平成27年度八ヶ岳移動教室が始まりました。1日目は、ほうとう作り体験、ハイキング、キャンプファイヤー。2日目は、酪農体験、乗馬体験、高原野菜の植付体験と、聞いただけでワクワクするような内容となっています!

☆1日目の朝、全員出席の確認ののち、児童の司会による出発式を行い、バスに乗り込みました。八ヶ岳での素晴らしい自然を満喫しながら様々な体験をして、その中から友との友情を深めたり集団行動を学んだりしてほしいと思います。

☆要所要所でその様子を発信し、お伝えしていきます。お楽しみに!

 出発式の様子
 バスに乗り込む子どもたち

5月11日全校朝会

 

今日から一年生も自分たちで校庭に並ぶようになりました。時間に遅れずに始められています。

校長先生から、昇降口に置いてあるある「藤の花」についてお話がありました。プランターに植えられているその藤は、去年の6年生の男子が種をもってきてくれたのだそうです。警備員さんたちがお水をあげてくれて、それがこんなに育って、大きく立派になりました。みんなも学校でいろいろなことを吸収して大きく育ってほしいというお話でした。

5月7日たてわり班あそび

 
ゴールデンウイーク明けの木曜日です。一年生も一緒にたてわり班でゲームをしました。二人組になって、新聞紙にのせたボールを反対側の班に渡します。

初めての校庭でのゲーム集会です。中には六年生のお迎えが遅れてしまい、迷子になった一年生もいましたが、時間に遅れることなく集合できました。さすがは毎年たてわり班遊びをして、経験を積んでいる上級生たちです。混乱なくゲームを楽しんでいました。