文字
背景
行間
リクエスト図書コラボ給食第3弾!『天空の城ラピュタ』
日時
2024年11月06日(水)
公開対象
今日の給食
詳細
≪本日の献立≫
目玉焼きトースト(ラピュタパン)
豆入りコロコロサラダ
炭鉱町の肉団子スープ
牛乳
炭鉱町の肉団子スープの肉団子のたねをこねてひとつずつ丸め、油で揚げます。
ラピュタパンはオリジナルトーストにセルフで目玉焼きを乗せて食べるスタイルです。
実現のリクエストの多かったラピュタのメニュー、給食室では調理員さんが朝早くからたくさんの調理作業に追われて完成してくれました!
~Mogu Mogu Times~
今日の給食の主食は3年2組のリクエスト図書コラボ給食である「ラピュタパン」です。空中海賊のドーラに追われて入り込んだ洞穴でバズーとシータが食べるものです。ラピュタの中で一番美味しそうだということで選ばれました。パズーはある日、青く光る石のペンダントを身につけていたシータが空から落ちてくるのを見つけました。彼女は天空の城、「ラピュタ」の王位継承者で、国防軍に追われて洞穴に潜り込んだのでした。「ラピュタ」というのは空に浮かぶ伝説の島のことです。そこで食べたのが目玉焼きパンです。今日は給食室で作った目玉焼きをトーストに乗せて、ラピュタパンを再現して食べましょう。また、シータが降りてくる前にパズーが食べていた炭鉱町の肉団子スープも再現しました。ラピュタの世界観にひたりながらどれも美味しくいただきましょう。
≪本日の主な食材の産地≫
☆地元 日野産食材☆
大根・キャベツ(生産者 平山地区 馬場 勝さん)
鶏卵(生産者 百草地区 由木 勉さん)
きゅうり・・・群馬県
しょうが・・・高知県
にんにく・・・青森県
セロリ・・・長野県
玉葱・・・北海道
じゃがいも・・・北海道
豚肉・・・沖縄県
豆腐・おから・・・富山県
大豆・・・北海道
作成者
更新日時
2024-11-06 13:58:08
日野三中での食育に関する1年間の取組を、カレンダー形式でまとめました。
2016年 「学校情報化優良校」認定
日本教育工学協会
学校情報化認定委員会
(2016年4月から2018年3月まで)