文字
背景
行間
学年・専科だより
カテゴリ:2年生
2年生 遠足に行きました! (6月7日用)
2年生は、5月24日に昭和記念公園へ遠足に行ってきました。
天候に恵まれ、とても暑かったですが、無事に帰ってくることができました。
道の歩き方、電車でのマナーなどをしっかり守り行動することができ、立派でした。
色々な遊びを楽しみ、様々な植物を発見して、とても充実した遠足でした!
2年生 中庭の芝生の上で・・・
中庭の芝生がやっと使えるようになりました。
芝生の上で、気持ち良さそうに寝ころびながら、
本を読んでまったり過ごしました。
2年生になってから初めての英語の授業がありました。
今年度はエディット先生と堀江先生の二人で、
授業をしてくださいます。ゲームや歌を通して、
英語に親しむことができました。
2年生 進級おめでとうございます
2年生108名で新年度がスタートしました。
昨年度から、せっせと水やりをしてきたチューリップも
きれいに花を咲かせ、2年生を応援してくれているようです。
8日の入学式では、在校生を代表して、
1年生を優しく笑顔で迎えました。
保護者の皆様、今年度もどうぞよろしく
お願い申し上げます。


昨年度から、せっせと水やりをしてきたチューリップも
きれいに花を咲かせ、2年生を応援してくれているようです。
8日の入学式では、在校生を代表して、
1年生を優しく笑顔で迎えました。
保護者の皆様、今年度もどうぞよろしく
お願い申し上げます。
6年生へのプレゼント
2年生♪

6年生を送る会で、2年生は手作りマグネットをプレゼントしました。
紙粘土に色を付けて、マカロンやケーキ、お花や動物など、かわいらしい形を作り、マグネットを接着しました。
6年生、今までたくさんの優しさをありがとう!中学校でもがんばってくださいね♪
6年生を送る会で、2年生は手作りマグネットをプレゼントしました。
紙粘土に色を付けて、マカロンやケーキ、お花や動物など、かわいらしい形を作り、マグネットを接着しました。
6年生、今までたくさんの優しさをありがとう!中学校でもがんばってくださいね♪
2年生 算数 分数
算数では、分数の学習をしています。
もとの大きさを変えることによって、いろいろな二分の一を作れることに気付きました。
パターンブロックを使って、楽しく二分の一の学習をしました。
作り上げた形をお互いに見合いながら、学習を深めることができました。
もとの大きさを変えることによって、いろいろな二分の一を作れることに気付きました。
パターンブロックを使って、楽しく二分の一の学習をしました。
作り上げた形をお互いに見合いながら、学習を深めることができました。
本日の給食
学びの礎・六小の子
教育課程
令和7年度の教育課程です。
学校経営重点計画
令和7年度のプロジェクトシートです。
令和7年度の学校経営重点計画です。
令和6年度の学校経営重点計画(評価)です。
Netモラル(保護者向け)
日野市GIGAスクール構想
検索
カウンタ
3
6
6
4
2
8
6