学年・専科だより

カテゴリ:3年生

3年生 地域探検②

5月19日(金)

本日は、社会科の学習で、地域探検に出かけました。
今回は、豊田駅~第一公園方面です。

駅に近くなるにつれて、お店が多いことに気が付きました。すごい発見です。さすが3年生。

もう少しすると、地域安全マップ作りも始まります。
ご協力よろしくお願いいたします。



3年生 離任式

5月2日
本日は離任式でした。1か月ぶりの再会でしたが、とても懐かしく感じました。

3年生は、学年の先生だった武田先生にお手紙とお花を送りました。

嬉しいけど、さみしさもある離任式でした。

武田先生、長い間ありがとうございました。





 3年生 社会 学校の周りの様子

3年生から始まる社会科の授業。子供たちも新しい取り組みにワクワクしています。
最初の学習では、学校の屋上から見える町の様子を観察しました。

子供たちからは、
「西には、富士山が見えるー!大きい!」

「あれは、パパが働いている会社だよ!」

「特徴的なものは、絵でカードに書いておこう。」

などの声があがり、地域の土地の使われ方や目印となるものを捉えながら、

方位を意識して取り組むことができました。








3年生 はじめての音楽室

4月のある日

佐々木先生の音楽の授業が始まりました。

はじめての音楽室での授業にワクワク。

これから楽しみです。

音楽バックのご用意をお願いします。保護者会資料に詳細が載っていますのでご確認ください。

3年生 修了式をむかえて 


 
 
 
 
3月23日に修了式をむかえました。1年間通い続けた教室とも、今日でお別れです。空っぽになった教室を見渡すと、この一年間の様々な思い出がよみがえってきます。たくさん笑い、語り合い、時にはけんかしたりと、3年生のみんなは、この教室に刻み込まれた思い出とともに、また一つ成長したのだということを感じています。「大切な思い出をありがとう!」とこの教室にお礼を言いたいと思います。
春休みが終わると、新しい学年 4年生の始まりです。新たな気持ちでスタートをきってほしいです。