文字
背景
行間
学年・専科だより
カテゴリ:2年生
2年生『遠足』
本日は2年生の遠足でした。
前日は雨だったので天気が心配でしたが、日差しがまぶしいくらいの晴れでした。
とても暑い中駅に行って電車に乗り、昭和記念公園へ行きました。
虹のハンモックやふわふわドーム、原っぱなどでたくさん遊びました!
へとへとに疲れている中、昭和記念公園から学校まで頑張って帰ってきました!
楽しかった分、疲れがたまっていると思うので、ゆっくり休んで下さい。
2年生『消防写生会』
5月6日(金) 本日は消防写生会がありました。
天気に恵まれ、外で実際に消防車と救急車を見ることができました!
暑い中、こまめに水分補給をして最後まで頑張っていました。
最初にどの角度で描くか自分で場所を決めて、じっくりと観察をして細かいところまで描きました。
教室に戻って、背景を絵の具で塗って完成!楽しかったですね♪
2年生 1年間ありがとうございました。
子供たちは、春季休業日に入りました。夏・冬と違い、のんびりできるお休みを満喫していることでしょう。
3年生に進級するエネルギーをたくさん蓄えておきましょう。
新しい学習がたくさんで、みんなの成長が今からとても楽しみです。
2年生 「うごくうごくわたしのおもちゃ」
2年生は、生活科の学習でぶんぶんごまを作りました。
自由に色を付けて、板目紙に貼り付け、ひもを通して、結んだら、レッツぶんぶん。
最初は上手に回せなくても、繰り返し練習したらみんな上手に回せるようになりました。
2年生 秋本番!
運動会が終わり、また一段と寒さが増してきたように感じます。今日の朝は、特に寒かったですね。
15日(月)・16日(火)でさつまいもを掘りたいと思います。
また、19日(金)には、校庭の落ち葉拾いが予定されています。軍手が大活躍しますね。
本日の給食
学びの礎・六小の子
教育課程
令和7年度の教育課程です。
学校経営重点計画
令和7年度のプロジェクトシートです。
令和7年度の学校経営重点計画です。
令和6年度の学校経営重点計画(評価)です。
Netモラル(保護者向け)
日野市GIGAスクール構想
検索
カウンタ
3
8
6
7
9
5
9